授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | オリエンテーション | 本授業の目標と具体的な授業内容の紹介 | 配付するシラバスを確認しておく |
第2回目 | 企業経営と安全衛生 | 労働災害の現状と問題点、企業を支える安全衛生 | テキスト第1章p22までを熟読しておくこと。配付資料を復習されたい |
第3回目 | 労働安全衛生法と関連法規 | 労働安全衛生法体系と主な法的要求事項 | テキスト第6章p225~257を熟読しておくこと.配付資料を復習されたい |
第4回目 | 安全管理の進め方(1) | 安全管理者の役割と職務、災害原因分析の方法とその活用 | テキスト第1章p25~35、第2章41~58を熟読しておくこと。配付資料を復習されたい |
第5回目 | 安全管理の進め方(2) | 危険性の事前評価の方法、安全管理計画の立て方 | テキスト第2章p59~76を熟読しておくこと。配付資料を復習されたい |
第6回目 | 労働衛生管理の機能と進め方(1) | 労働衛生管理の機能、衛生管理者の役割 | 配付資料を熟読しておくこと。復習もされたい |
第7回目 | 労働衛生管理の機能と進め方(2) | 労働安全衛生マネジメントシステム | 配付資料を熟読しておくこと。復習もされたい |
第8回目 | リスクアセスメント | リスクアセスメントとは、BS8800におけるRA | 配付資料を熟読しておくこと。復習もされたい |
第9回目 | ヒューマンエラーの分析と防止 | ヒューマンエラーの発生要因、ューマンエラーの防止方法 | 配付資料を熟読しておくこと。復習もされたい |
第10回目 | 機械の安全 (1) | 機械の安全の原則、設備の安全手段、安全装置の種類 | テキスト第3章p95~128を熟読しておくこと。配付資料を復習されたい |
第11回目 | 機械の安全 (2) | 機械の包括的安全基準、保守管理、安全対策の例 | テキスト第13p129~136を熟読しておくこと。配付資料を復習もされたい |
第12回目 | 作業環境管理 | 作業環境測定、作業環境改善手法、快適職場づくり | 配付資料を熟読しておくこと。復習もされたい |
第13回目 | 健康管理・THP | 健康管理システム、健康診断、メンタルヘルス | 配付資料を熟読しておくこと。復習もされたい。 |
第14回目 | 安全衛生教育 | 安全衛生教育体系、教育の5段階、教育手法、授業のまとめ、授業評価 | テキスト第4章p137~180を熟読しておくこと。配付資料を復習されたい。最終授業での質疑における疑問点などを整理しておくこと |
第15回目 | 期末試験 | | |