授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | ガイダンス(1) | ガイダンス,自己紹介,研究分野,シラバス説明,他.研究課題:「社会活動における集団力学について考察せよ.」,視聴覚教材(VTR):「5.グル-プ・ダイナミックス/改訂版 人間関係論,放送大学,三隅二不二」→ 討論. | シラバスの内容を事前に確認し,理解しておくこと. |
第2回目 | ガイダンス(2) | 概略紹介:「集団行動の心理学(OHP)」,質疑応答,視聴覚教材(VTR):「19.状況の力/心理学への招待」→ 討論,個人課題①→ レポ-ト提出. | 教科書「集団の心理 グル-プ・ダイナミックス入門」の「集団の中での生活」のレポ-ト提出(①要約,②私見・感想,③疑問点) |
第3回目 | 集団の中での生活 | 「集団の中での生活」について補足説明,質疑応答,集団問題解決演習:サバイバル・シミュレ-ション | 「集団の形成(その1)」のレポ-ト提出(①要約,②私見・感想,③疑問点) |
第4回目 | 集団の形成(その1) | 「集団の形成(その1)」について補足説明,質疑応答,視聴覚教材(VTR):「20.社会的現実性の構築/心理学への招待」→ 討論,個人課題②→ レポ-ト提出. | 「集団の形成(その2)」のレポ-ト提出(①要約,②私見・感想,③疑問点) |
第5回目 | 集団の形成(その2) | 「集団の形成(その2)」について補足説明,質疑応答. | 「集団の存続」のレポ-ト提出(①要約,②私見・感想,③疑問点) |
第6回目 | 集団の存続 | 「集団の存続」について補足説明,質疑応答,視聴覚教材(VTR):「26.心理学の新動向/心理学への招待」→ 討論,個人課題③→ レポ-ト提出. | 「集団の発達(その1)」のレポ-ト提出(①要約,②私見・感想,③疑問点) |
第7回目 | 集団の発達(その1) | 「集団の発達(その1)」について補足説明,質疑応答. | 「集団の発達(その2)」のレポ-ト提出(①要約,②私見・感想,③疑問点) |
第8回目 | 集団の発達(その2) | 「集団の発達(その2)」について補足説明,質疑応答,個人課題④→ レポ-ト提出. | 「集団内のコミュニケ-ション」のレポ-ト提出(①要約,②私見・感想,③疑問点) |
第9回目 | 集団内のコミュニケ-ション | 「集団内のコミュニケ-ション」について補足説明,質疑応答,視聴覚教材(VTR):「11.職場の人間関係(1)/改訂版 人間関係論,放送大学,三隅二不二」→ 討論. | 「集団内の同調行動」のレポ-ト提出(①要約,②私見・感想,③疑問点) |
第10回目 | 集団内の同調行動 | 「集団内の同調行動」について補足説明,質疑応答,個人課題⑤→ レポ-ト提出. | 「リ-ダ-シップと勢力関係」のレポ-ト提出(①要約,②私見・感想,③疑問点) |
第11回目 | リ-ダ-シップと勢力関係 | 「リ-ダ-シップと勢力関係」について補足説明,質疑応答,視聴覚教材(VTR):「9.リ-ダ-シップ/改訂版 人間関係論,放送大学,三隅二不二」→ 討論. | 「集団の生産性(1)」のレポ-ト提出(①要約,②私見・感想,③疑問点) |
第12回目 | 集団の生産性(1) | 「集団の生産性(1)」について補足説明,質疑応答,個人課題⑥→ レポ-ト提出. | 「集団の生産性(2)」のレポ-ト提出(①要約,②私見・感想,③疑問点) |
第13回目 | 集団の生産性(2) | 「集団の生産性(2)」について補足説明,質疑応答, | |
第14回目 | 補足 | | |
第15回目 | 全体に対する質疑応答 | 個人課題⑦→ レポ-ト提出,授業全体に対する質疑応答,期末テストの説明,授業評価アンケ-ト調査. | |