検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

教育学演習II

科目
教育学演習II
区分
乳幼児発達学科科目群
授業コード
56085
開設セメスター
6S
曜日・時限
秋 水/56
単位数
2単位
担当者名
今尾 佳生
授業の概要
演習Ⅰに引き続き、「見えないものを見る力」「見えないものを見える形にする力」を養う。演習Ⅱにおいては民俗学(特に心意伝承論)の立場から日本の神話やお伽話、現代の映画やアニメなどを題材として子ども、老人、障害者、英雄、女性といった人間像や美意識、倫理意識等の基層的価値観をテーマとして研究する。私たちの世界はことば(物語)とからだによって成り立っているというのが、演習担当者の学問的立場である。したがって、研究の方法論としては、構造分析、言説分析、会話分析、図像・映像分析、象徴分析等を主として用いる。
到達目標
民俗学における構造分析、象徴分析、図像分析の手法を身に付けて自分の研究テーマに適用できるようになることを目指す。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
導入  民俗学と物語の世界演習運営の指針をよく理解すること。
第2回目
誕生と死   イザナギとイザナミ発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第3回目
死と再生/芸能の発生 アマテラスとアマノイワト発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第4回目
英雄と通過儀礼 スサノオとオオニクニヌシ発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第5回目
結婚と出産   コノハナサクヤヒメとトヨタマヒメ発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第6回目
貴いものと賎しいもの 鉢かづき姫/物ぐさ太郎発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第7回目
母の力・女の力  御曹司島渡り/熊野の御本地発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第8回目
鬼をめぐる排除と逸脱酒呑童子/一寸法師発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第9回目
恋とノスタルジー浦島太郎/横笛草子発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第10回目
現代アニメの研究風の谷のナウシカ発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第11回目
現代アニメの研究千と千尋の神隠し発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第12回目
現代映画の研究スター・ウォーズ発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第13回目
児童書の研究ナルニア国物語発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第14回目
絵本の研究 八郎/三匹の山羊のガラガラドン/その他発表担当者は事前によく準備しておくこと。
第15回目
祭りの研究祭りの中の子どもたち発表担当者は事前によく準備しておくこと。

教科書
『古事記』/岩波書店/700円
『御伽草子 上下』/岩波書店/各600円
「今尾ゼミ資料集2」(授業初回時に配布)
参考文献
随時紹介する。
成績評価方法
小課題50%/発表20%/期末レポート50%
そのほか受講者への指示/メッセージ
本演習担当者は、演習を自律的な研究能力と実践能力を涵養する機会であると捉えている。したがって、授業は受講生個々の発表と活動とが主体となる。また自律的な研究能力を身に付けるためには相当量の読書と執筆が不可欠であるため、受講生にはブックレヴュー、各自の研究構想、フィールドワークレポート等の提出が義務づけられる。さらに社会科学を文献のみで行うことは出来ないので、実地踏査を厭わないことが参加のための前提条件である。

更新日:
検索トップページ担当別50音一覧