検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

音楽A

科目
音楽A
区分
乳幼児発達学科科目群
授業コード
16102
開設セメスター
3S
曜日・時限
春 木/34
単位数
2単位
担当者名
梅沢 一彦
授業の概要
小学校教科「音楽」、及び幼稚園、保育園において「音楽」を実施するにあたり、[音楽の基礎知識と基礎技能]を修得することを目的とする。
[基礎知識の理解と運用]、[基礎技能(歌唱・輪唱等による)の訓練]を各回毎に総合的に授業の展開をする。
到達目標
S=シラバスに示した目標を完全に理解、習得し且つ
  応用する力がついたと認められる。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
[基礎知識の理解と運用]
[基礎技能の訓練]
授業内容のガイダンス音楽の基礎理論が何故必要なのか、考えてみたい。
指導する側に最低限必要な事柄を解りやすく解説すると共に、簡単な作曲を試み演習してゆく。
第2回目
基本的事項
第3回目
記譜法
第4回目
音名
第5回目
階名(移動ド唱法と固定ド唱法)
第6回目
臨時記号の機能(1)
第7回目
臨時記号の機能(2)
第8回目
音階(1)
第9回目
音階(2)
第10回目
音符と休符、リズム
第11回目
拍子
第12回目
音程
第13回目
和音
第14回目
和音の運用(1)
第15回目
和音の運用(2)

教科書
・学級担任のための音楽『音楽の基礎知識』/高森義文著/玉川大学出版部
・愛吟集・玉川学園編/玉川大学出版部
参考文献
・副読本随時提示
成績評価方法
試験60% / 授業出席(含参加態度)40%
そのほか受講者への指示/メッセージ
単に歌うだけでなく理論を演習しながら学ぶ。したがって課題も多くなる。
それも含め楽しむことができるようにしたい。積極的な参加をのぞむ。

更新日:01/24/2005
検索トップページ担当別50音一覧