検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

児童文化

科目
児童文化
区分
乳幼児発達学科科目群
授業コード
56612
開設セメスター
4S
曜日・時限
秋 木/12
単位数
2単位
担当者名
石川 秀香
授業の概要
児童文化活動は、主として児童文化財をつくり出す活動と児童文化財による活動から成り立っている。子どもは遊びを通して多くの事柄を身につけていく。そこで、子どもの遊びにかかわるものを創作し、制作体験を行うことにより児童文化財に対する認識を深めていきたい。
到達目標
・児童文化についての理解を深める。
・設定された題材を実体験することにより、児童文化財に対する知見と実践力を高める。
・児童文化財を積極的にとらえて研究しようとする姿勢を培う。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
児童文化の概念 児童文化の概念と領域シラバスを確認しておく
第2回目
児童文化財 玩具について児童文化の意義を理解しておく
第3回目
玩具制作 紙飛行機当題材に対する考えを深めておく
第4回目
  〃 自然物でつくる玩具  〃
第5回目
  〃 音具  〃
第6回目
  〃 コマ  〃
第7回目
児童文化財創作体験 資料調査・アイデア立案児童文化財創作のための資料を準備しておく
第8回目
  〃制作各自の作業内容に応じた準備をしておく
第9回目
  〃 〃  〃
第10回目
  〃 〃  〃
第11回目
  〃 〃  〃
第12回目
  〃 〃  〃
第13回目
  〃発表・講評・提出発表のための準備をしておく
第14回目
第15回目

教科書
なし/必要に応じてプリントを配布する
参考文献
児童文化/滑川道夫・中川正文編/東京書籍
成績評価方法
制作物、レポート、授業への参加姿勢、出席度数等を総合的に評価
そのほか受講者への指示/メッセージ
日常接する事柄について、常に子どもの視点から考える態度を身につけてもらいたい

更新日:01/12/2006
検索トップページ担当別50音一覧