授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | Introduction | Course syllabus
My version of Success | 自分にとって「成功」が何を意味するのか考え、自己紹介の時に英語で説明できるように。 |
第2回目 | Marriage | Marriage vs. Single | トピックについて自分の考えを英語で述べられるように準備してくる。 |
第3回目 | Rights vs. Freedom | Abortion vs. childdren's rights | 配付資料の予習。トピックについて自分の考えを英語で述べられるように準備してくる。 |
第4回目 | Mini-presentation | 各グループごとに5分づつ発表 | 第2・3回授業のトピックについて自分の考えを英語でまとめてくる。 |
第5回目 | Prejudice & Stereotype | 身近にある偏見・差別を考える
Activity
資料:Diary of Anne Frank | 身近にある偏見・差別について考え、自分なりの考えを英語で述べられるように準備する。 |
第6回目 | Media | Prejudice in Media | 身近にあるメディア(広告・テレビ・CM・雑誌・本、etc.)で、偏見やステレオタイプ的なものを見つけ、自分なりに分析してくる。 |
第7回目 | 世界人権宣言 | 世界人権宣言の内容を具体的な例で考える | 指定された世界人権宣言を読み、自分が関心をもっている問題について述べられるように準備してくる。 |
第8回目 | ゲスト・スピーカー | (日程変更あり) | 事前に大谷のホームページで過去のゲストスピーカーの内容などを閲覧しておくこと。また、ゲストへの質問も考えておくこと。 |
第9回目 | 発表の準備 | Outlineの作成 | トピックを決める。自分の意見をサポートしてくれる記事や情報を用意し、簡単な英語にまとめておく。 |
第10回目 | 原稿の作成1 | Presentationについて
過去の発表例を紹介
Outlineの紹介
原稿の作成 | Outlineを提出できるように作成してくる。 |
第11回目 | 原稿の作成2 | Outline提出
原稿の作成 | Outlineにそって、原稿の下書きをしてくる。 |
第12回目 | Presentationの練習 | 原稿提出(添削は冬休み中)。
(冬休み中に必要な小道具なども準備する。) | 授業時に原稿を提出できるように完成させてくる。 |
第13回目 | リハーサル | リハーサル&Feedback | 休み明けに添削された原稿を取りにいき、清書をしてくる。清書しだい、Speakingの練習を始める。 |
第14回目 | Presentation | Presentation 本番 | Feedbackでアドバイスされたことを練習してくる十分にSpeakingの練習をしてくる。 |
第15回目 | | | |