検索
トップページ
担当別50音一覧
国際時事問題
科目
国際時事問題
区分
社会文化科目群
授業コード
10031
、
10040
開設セメスター
1S
曜日・時限
春 火/12
、
春 火/34
単位数
2
単位
担当者名
楠本 修
授業の概要
国際社会は現在グローバリゼーションのさなかにいる。イギリスの社会学者アンソニー・ギデンスはこの社会を「暴走する世界」と捉えた。このグローバリゼーションの抱える諸問題について講義を行う。
到達目標
現在私たちが生きる世界が抱える問題について、その概略を理解し、自分との関係について理解する。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
国際関係とグローバリゼーション
「国際関係」という概念とグローバリゼーションは違います。何が違うかを考えます。
第2回目
国民国家とは
国際社会の前提としての国民国家の成立を考える。
第3回目
グローバリゼーションとは
グローバリゼーションの意味
第4回目
グローバリゼーションとはII
グローバリゼーションの制約性
第5回目
グローバリゼーションとはIII
グローバリゼーションと食料安全保障
第6回目
多様化するリスク
私たち抱えるリスクとは
第7回目
多様化するリスクII
私たち抱えるリスクとはII
第8回目
伝統
伝統的価値と現代
第9回目
伝統
支配の正当性と国際社会
第10回目
民主主義
民主主義は絶対か?
第11回目
民主主義
民主主義と人口問題
第12回目
多様性と統一性
グローバルスタンダードの考察
第13回目
多様性と統一性
グローバルスタンダードと文化の多様性
第14回目
経済的原則と政治
グローバリゼーションと主権の相克
第15回目
今、私たちはどこにいるのか
国際社会と私たちの生活
教科書
参考文献
UNFPA The State of the World Population, Earth Times
アンソニー・ギデンス『暴走する社会』ダイヤモンド社
成績評価方法
レポートによる
履修条件等:私語は厳禁するが、質問は大いに歓迎する。
そのほか受講者への指示/メッセージ
更新日:
01/08/2006
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧