検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

生涯スポーツ演習(ゴルフ)

科目
生涯スポーツ演習(ゴルフ)
区分
生活関連科目群
授業コード
50076
開設セメスター
2S
曜日・時限
秋 水/12
単位数
2単位
担当者名
苅谷 春郎
授業の概要
ゴルフというスポーツは、静止したボールをはるか約400米先にある直径108mmのホールを目指し、許された14本のクラブを巧みに駆使しながら楽しむスポーツです。また他のスポーツと異なり審判員もおらず「自分を有利に振舞うことなく、あるがままでプレー」することを前提とし、全て自己の責任においてプレーが行われます。それ故に技術の向上はもとより、ルールを熟知し、他人に迷惑をかけないために、何をすべきかを、本授業で共に考えていきたい。
到達目標
本授業は限られたスペースで実技展開となるので、ゴルフはただ遊びではなく、競技スポーツとして考え、創意工夫に満ちた練習方法を相互に提供しあう意欲的な学生の参加を期待したい。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
ガイダンス/ 正しいグルップとアドレス略表記
SI=ショートアイアン MI=ミドルアイアン
LI=ロングアイアン D=ドライバー
FW=フェアウエイウッド
第2回目
SIで正しい方向に打ってみる パッテング(人工芝)の方法
第3回目
SIで30ヤード50ヤード打ち分ける パッテングの方法
第4回目
SIとMIで正確な方法と飛距離の習得 パッティング競技会
第5回目
SIとMIで正確な方法と飛距離の習得 パッティング競技会
第6回目
SIとMIで正確な方法と飛距離の習得 パッティング競技会
第7回目
MIとLIで正確な方法と飛距離の習得 パッティング競技会
第8回目
MIとLIで正確な方法と飛距離の習得パッティング競技会
第9回目
LIとFWで正確な方法と飛距離の習得パッティング競技会
第10回目
LIとFWで正確な方法と飛距離の習得パッティング競技会
第11回目
Dで正確な方法と飛距離の習得パッティング競技会
第12回目
Dで正確な方法と飛距離の習得パッティング競技会
第13回目
SIからDまで全てのクラブを打ち分けてみる
第14回目
パースリコンテストグランド内でのラウンド
第15回目
パースリーコンテストまとめ

教科書
参考文献
成績評価方法
出席点60% 実技評価点20% 態度点10%
実技評価は、①アプローチ(課題の100球)パッティング等技術課題を継続的に記録する方法で評価する。詳細は1回目の授業で指示する。
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:01/13/2006
検索トップページ担当別50音一覧