検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

応用微生物学総論

科目
応用微生物学総論
区分
応用生物化学科科目群
授業コード
53538
開設セメスター
4S
曜日・時限
秋 木/34
単位数
2単位
担当者名
東岸 和明
授業の概要
微生物細胞の形質は、遺伝情報にしたがって次世代の細胞に伝達される。そのために、細胞内で生じるDNAの複製、遺伝情報の転写と翻訳、タンパク質の合成について解説する。それに、関連して微生物の遺伝について講義する。
到達目標
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
微生物の染色体 染色体の構成と核酸の構造
第2回目
DNAの代謝 細胞分裂に伴うDNAの複製
第3回目
DNAの修復
第4回目
RNAの代謝 遺伝情報の転写とRNA合成
第5回目
タンパク質の代謝 遺伝情報の翻訳と発現
第6回目
タンパク質合成とプロセシング
第7回目
代謝の調節 代謝調節の意義
第8回目
遺伝子レベルの代謝調節
第9回目
ウィルスウィルスの特徴と増殖
第10回目
微生物の遺伝突然変異
第11回目
細菌におけるDNAの組み換え
第12回目
微生物の病原性病気の原因となる微生物
第13回目
微生物と環境地球規模での物質循環に関わる微生物
第14回目
第15回目

教科書
微生物工学/百瀬 春生 編/丸善/3,296円
      授業時に資料を配付
参考文献
微生物学(上・下)/R・W・スタニエなど共著、高橋 甫など共訳/培風館/各5,974円
成績評価方法
筆記試験および出席率
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:
検索トップページ担当別50音一覧