検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

科学英語表現II

科目
科学英語表現II
区分
生物資源学科科目群
授業コード
13319
開設セメスター
3S
曜日・時限
春 金/56
単位数
2単位
担当者名
谷本 亮
授業の概要
科学英語表現Ⅰを基礎におき,引き続きリズムパターン(prosodic pattern practice)の練習を徹底して行う。また,さらに科学的専門用語の語彙力を高めるとともに,個々のテーマに基づくdiscussionの実施やspeechの作成を通し,英語のlogic,writing abilityの習得を目指すと同時に,口頭発表することにより,speaking ability,presentation abilityの養成を図る
到達目標
・科学に関する専門用語500語以上の習得
・normal speed でのhearing abilityの習得
・会話レベルでの専門的な説明文や疑問文の作成能力 の養成
・自らの考えを理論的に相手に伝える能力の養成
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
self introduction (自己紹介) 自己紹介に基づいた将来の希望,夢などのより詳しい内容の文章作成と発表。事前に指示した「自己紹介」の文章を完成させておくこと。
第2回目
prosodic pattern practice,化学に関する英語表現 化学物質と化学反応,原子,分子,化合物の呼称
化学反応,現象の表現の習得
教科書の109~115ページまで練習しておくこと。
第3回目
prosodic pattern practice,生物の形態,器官,組織,細胞Ⅰ 植物の形態,器官,組織,細胞の名称と英語的表現の習得教科書の116~123ページまでを練習しておくこと。
第4回目
prosodic pattern practice,生物の形態,器官,組織,細胞Ⅱ 動物の形態,器官,組織,細胞の名称と英語的表現の習得教科書の124~131ページまでを練習しておくこと。
第5回目
prosodic pattern practice,科学的表現における接頭辞と接尾辞 prefix(接頭辞)とsuffix(接尾辞)の表す意味と応用例の習得教科書の132~146ページまでを練習しておくこと。
第6回目
ビデオによるhearing lesson,生態系と生物多様性 園芸的内容のnormal speedでのhearing lesson,自然生態系および生物多様性に関する英語的表現の習得事前に玉川学園のHP,生物環境情報コースの授業を見ておくこと。
第7回目
ビデオによるhearing lesson,植物の分類と学名Ⅰ 園芸的内容のnormal speedでのhearing lesson,園芸植物(双類子葉類)の科,属,種および学名と発音の練習。事前に玉川学園のHP,生物環境情報コースの授業を見ておくこと。
第8回目
ビデオによるhearing lesson,植物の分類と学名Ⅱ園芸的内容のnormal speedでのhearing lesson,園芸植物(単子葉類)の科,属,種および学名と発音の練習。事前に玉川学園のHP,生物環境情報コースの授業を見ておくこと。
第9回目
ビデオによるhearing lesson,植物の増殖園芸的内容のnormal speedでのhearing lesson,植物の増殖法(挿し木,取り木)とその英語的表現。事前に玉川学園のHP,生物環境情報コースの授業を見ておくこと。
第10回目
ビデオによるhearing lesson,植物の増殖園芸的内容のnormal speedでのhearing lesson,植物の増殖法(株分け,接木)とその英語的表現事前に玉川学園のHP,生物環境情報コースの授業を見ておくこと。
第11回目
スピーチの作り方Ⅰspeech作成上の技術(intorduction)の習得とpresentationの練習speechにしたい内容を準備しておくこと。
第12回目
スピーチの作り方Ⅱspeech作成上の技術(discussion)の習得とpresentationの練習speechの組み立てをしておくこと。
第13回目
スピーチの作り方Ⅲspeech作成上の技術(conclusion)の習得とpresentationの練習speechの完成と暗記を始めておくこと。
第14回目
スピーチコンテストpresentationとevaluation
第15回目
スピーチコンテストpresentationとevaluation

教科書
英語の頭に変わる本/中田憲三/中経出版
配布資料
参考文献
The Macmillan visual dictionary,上手なプレゼンテーションのこつ,日英語 話し言葉の音声学,英語論文の書き方,Understand!(biology,biochemistry)
成績評価方法
スピーチコンテストによる実技試験/単語力評価のための面接試験
そのほか受講者への指示/メッセージ
prosodic pattern practiceの練習は,毎日短時間でも繰り返し行ってください。自分の表現したい事柄を,なんでもよいので英語にしてみる習慣をつけてください。

更新日:01/22/2004
検索トップページ担当別50音一覧