授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | ガイダンス | 学ぶべき全体像について | LANの基本要素である,TCP/IPについて,その概要,役割などを理解しておく. |
第2回目 | OSIモデルの概要 | OSIの7階層モデルとその概要 | OSIモデルについて,書籍やWebを活用し,予習しておくこと. |
第3回目 | TCP/IPとインターネット | TCP/IPの概要 | TCP/IPの概要について,その役割を詳しく調べておくこと. |
第4回目 | TCP/IPでの標準化 | TCP/IPでの標準化の概要 | 前回の演習問題の分からなかった点を理解し,教科書の該当する箇所を熟読しておくこと. |
第5回目 | IPとUDP | Internet ProtocolとUser Datagram Protocol | IPとUDPのヘッダの内容について,詳しく調べておくこと. |
第6回目 | インターネットのアドレス | インターネットのアドレス機構とその問題 | インターネットで使用されている3つのアドレスについて調べておくこと. |
第7回目 | TCP | Transmission Control Protcol | 前回の演習問題の分からなかった点を理解し,教科書の該当する箇所を熟読しておくこと. |
第8回目 | 通信 | Inter Process Communication | 前回の演習問題の分からなかった点を理解し,教科書の該当する箇所を熟読しておくこと. |
第9回目 | セキュリティ | 通信のセキュリティと暗号 | 暗号について教科書の該当箇所を熟読しておくこと. |
第10回目 | アプリケーション | アプリケーションのプロトコル | アプリケーションのプロトコルには,どのようなものが使用されているを調べておくこと. |
第11回目 | 名前解決 | Domain Name Server | DNSの役割や設定方法について詳しく調べておくこと. |
第12回目 | 経路制御 | 経路制御プロトコルと経路制御問題 | 前回の演習問題の分からなかった点を理解し,教科書の該当する箇所を熟読しておくこと. |
第13回目 | ネットワーク接続機器 | HUB,ルータ | 前回の演習問題の分からなかった点を理解し,教科書の該当する箇所を熟読しておくこと. |
第14回目 | 総合演習Ⅰ | | これまでのすべての授業内容について復習しておくこと. |
第15回目 | 総合演習Ⅱ | | 前回の演習で分からなかった箇所について理解し,さらに,これまでのすべての授業内容について復習しておくこと. |