授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | 授業の進め方について | | |
第2回目 | 個別研究課題の決定 | 個別研究として取り組んでみたい課題案、目的等について相互に発表し合い、個別研究課題を決定する。 | 個別研究として取り組んでみたい課題案を3つ程度選び、課題に関する問題を整理しておくこと。 |
第3回目 | 共同研究課題の社会的背景-1 | 共同研究課題に対する社会的背景、実態について理解する。 | 配布予定の関係資料(関係省庁公表資料・研究報告書等)の関係部分を通読しておくこと。 |
第4回目 | 共同研究課題の社会的背景-2 | 共同研究課題に対する社会的背景、実態について考察を深める。 | 配布予定の関係資料(関係省庁公表資料・研究報告書等)の関係部分を通読しておくこと。 |
第5回目 | 共同研究課題に関する個別的調査の結果 | 共同研究課題について、各自が調査してきた成果を発表し合い、まとめの作業を進める。 | 共同研究課題について、個別に調査した結果を整理し、発表できる準備をしておくこと。 |
第6回目 | 個別研究課題に関する発表・討議Ⅰ-① | 履修者相互の研究課題の内容について理解する。 | 発表者は、指定する様式に従って発表資料を事前に用意しておくこと。積極的な意見交換を期待する。 |
第7回目 | 個別研究課題に関する発表・討議Ⅰ-② | 履修者相互の研究課題の内容について理解する。 | 発表者は、指定する様式に従って発表資料を事前に用意しておくこと。積極的な意見交換を期待する。 |
第8回目 | 個別研究課題に関する発表・討議Ⅰ-③ | 履修者相互の研究課題の内容について理解する。 | 発表者は、指定する様式に従って発表資料を事前に用意しておくこと。積極的な意見交換を期待する。 |
第9回目 | 共同研究課題に関するフィールド調査結果に関する討議Ⅰ-① | 共同調査による結果を整理し、調査対象地域の実態・課題を整理する。 | 分担して収集した調査結果・資料を整理し、説明、発表できるように準備しておくこと。 |
第10回目 | フィールド調査結果に関する討議Ⅰ-② | 共同調査による結果を整理し、調査対象地域の実態・課題を整理し、まとめの作業を行う。 | 分担した作業内容を整理しておくこと。 |
第11回目 | 個別研究課題に関する発表・討議Ⅱ-① | 履修者相互の研究課題の内容について、意見交換を交えながら理解を深める。 | 発表者は、指定する様式に従って発表資料を事前に用意しておくこと。積極的な意見交換を期待する。 |
第12回目 | 個別研究課題に関する発表・討議Ⅱ-② | 履修者相互の研究課題の内容について、意見交換を交えながら理解、考察を深める。 | 発表者は、指定する様式に従って発表資料を事前に用意しておくこと。積極的な意見交換を期待する。 |
第13回目 | 個別研究課題に関する発表・討議Ⅱ-③ | 履修者相互の研究課題の内容について、意見交換を交えながら理解、考察を深める。 | 発表者は、指定する様式に従って発表資料を事前に用意しておくこと。積極的な意見交換を期待する。 |
第14回目 | 個別研究課題に関する発表・まとめ | 履修者相互の研究課題の内容について、意見交換を交えながら理解、考察を深める。 | 個別研究に関する総合レポートとして完成させる準備ができていること。 |
第15回目 | 共同研究課題に関するまとめ | 共同研究の成果を共同レポートとしてまとめてみる。 | 共同研究の成果を共同研究レポートとして完成させる準備ができていること。 |