授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | ヒューマン・サービスに関する概要および個別的テーマに関する調査 | 本授業で取り扱う予定の領域、授業の進め方について解説し、併せて履修者の個別的関心テーマについて調査する。 | 予定の授業内容を参考に関心のあるテーマを2,3選定しておくこと。 |
第2回目 | 今日の児童・青少年問題と施策:1 | 不登校、非行等の現状・背景と関連施策 | 参考文献、新聞掲載記事、インターネット等を調べ授業テーマに関する内容を調べること。 |
第3回目 | 今日の児童・青少年問題と施策:2 | 児童虐待、発達障害等に関する相談の実態と関連施策 | 〃 |
第4回目 | 子どもの教育・保育に係わる今日的課題 | 地域における子育て支援、特別教育支援、幼稚園・保育所・小学校等と関係機関との連携・協働の重要性と課題 | 〃 |
第5回目 | 子どもの教育・保育・福祉に係わる制度:1 | 幼稚園・保育所、特殊教育諸学校の制度・現状 | 〃 |
第6回目 | 子どもの教育・保育・福祉に係わる制度:2 | 児童福祉施設(保育所を除く)、放課後児童健全育成事業、児童相談所、福祉事務所、保健所の制度・現状 | 〃 |
第7回目 | 子どもの教育・保育・福祉に係わる制度:3 | 家庭裁判所、矯正教育機関、関係児童福祉施設の制度・現状 | 〃 |
第8回目 | 子どもの教育・保育・福祉に係わる主要機関・施設におけるヒューマン・サービス:1 | 幼稚園・保育所、特殊教育諸学校におけるヒューマン・サービスと課題 | 〃 |
第9回目 | 子どもの教育・保育・福祉に係わる主要機関・施設におけるヒューマン・サービス:2 | 児童相談所、福祉事務所、保健所・保健センター、乳児院・児童養護施設、放課後児童健全育成事業等におけるヒューマン・サービスと課題 | 〃 |
第10回目 | 子どもの教育・保育・福祉に係わる主要機関・施設におけるヒューマン・サービス:3 | 家庭裁判所、矯正教育機関におけるヒューマン・サービスと課題 | 〃 |
第11回目 | 子どもの教育・保育・福祉に関するヒューマン・サービスに関する個別発表:1 | 履修者による個別テーマに関する発表・意見交換 | 個別に選定したテーマについて、資料の配布、口頭発表ができるように事前に準備しておくこと。 |
第12回目 | 子どもの教育・保育・福祉に関するヒューマン・サービスに関する個別発表:2 | 履修者による個別テーマに関する発表・意見交換 | 〃 |
第13回目 | 子どもの教育・保育・福祉に関するヒューマン・サービスに関する個別発表:3 | 履修者による個別テーマに関する発表・意見交換 | 〃 |
第14回目 | まとめ | | |
第15回目 | 筆記試験 | | |