授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | 教育・保育等の場における危機管理に関する個人テーマの選定 | 授業内容・計画に関する概説、教育・保育等の場における危機管理に関する個人テーマの選定 | |
第2回目 | 幼稚園・保育所における危機管理に関する事象:1 | 幼稚園・保育所の管理下における事故災害の実態と課題 | テーマ・内容に関する教科書の関係章・節を通読しておくこと。参考文献、新聞掲載記事、インターネット等により関係事例を収集すること。 |
第3回目 | 幼稚園・保育所における危機管理に関する事象:2 | 乳幼児期における児童虐待の実態と早期発見・通告・防止・啓発と課題 | 〃 |
第4回目 | 小学校・中学校・高校における危機管理に関する事象:1 | 小学校・中学校・高校の管理下における事故災害の実態と課題 | 〃 |
第5回目 | 小学校・中学校・高校における危機管理に関する事象:2 | 児童期・青年期における児童虐待の実態と早期発見・通告・防止・啓発と課題 | 〃 |
第6回目 | 小学校・中学校・高校における危機管理に関する事象:3 | 暴力、いじめ、非行等の実態と課題 | 〃 |
第7回目 | 小学校等における危機管理に関する法令:1 | 学校教育法、学校保健法 | 〃 |
第8回目 | 小学校等における危機管理に関する法令:2 | 児童福祉法、児童虐待の防止等に関する法律、少年法など | 〃 |
第9回目 | 幼稚園・保育所、小・中学校等における危機管理に関する事例研究発表:1 | 履修者による個別口頭発表・意見交換 | 発表者は配布資料等を準備すること。履修者間での積極的な意見交換を望む。 |
第10回目 | 幼稚園・保育所、小・中学校等における危機管理に関する事例研究発表:2 | 履修者による個別口頭発表・意見交換 | 〃 |
第11回目 | 幼稚園・保育所、小・中学校等における危機管理に関する事例研究発表:3 | 履修者による個別口頭発表・意見交換 | 〃 |
第12回目 | 幼稚園・保育所、小・中学校等における危機管理に関する事例研究発表:4 | 履修者による個別口頭発表・意見交換 | 〃 |
第13回目 | 幼稚園・保育所、小・中学校等における危機管理に関する事例研究発表:5 | 履修者による個別口頭発表・意見交換 | 〃 |
第14回目 | まとめ | | |
第15回目 | 筆記試験 | | |