検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

総合英語IIB (農学部・工学部対象)

科目
総合英語IIB (農学部・工学部対象)
区分
言語表現科目群
授業コード
開設セメスター
2S
曜日・時限
単位数
1単位
担当者名
英語科教員
授業の概要
総合英語IB(農学部・工学部対象)に続き、自然科学の分野に関する英文に親しむことを目的として、リーディングを中心とした演習を行う。
到達目標
科学技術系の英文読解のための応用的な学力を身につける。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
Introduction
Unit 7 (1)
授業の進め方、評価方法の説明
Nostalgia for High-tech Toys
教科書に全体的に目を通し、どのようなテーマについて読むのか概観しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第2回目
Unit 7 (2) Nostalgia for High-tech Toys前回の授業の復習をし内容を確認するとともに、理解が足りない部分があれば質問を用意しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第3回目
Unit 8 (1) Danger in the Cyberworld前回の授業の復習をし内容を確認するとともに、理解が足りない部分があれば質問を用意しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第4回目
Unit 8 (2) Danger in the Cyberworld前回の授業の復習をし内容を確認するとともに、理解が足りない部分があれば質問を用意しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第5回目
Unit 9 (1) Robosurgery前回の授業の復習をし内容を確認するとともに、理解が足りない部分があれば質問を用意しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第6回目
Unit 9 (2) Robosurgery前回の授業の復習をし内容を確認するとともに、理解が足りない部分があれば質問を用意しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第7回目
中間試験 中間試験
第8回目
Unit 10 (1)Micro-spaceship, Macro-spaceship前回の授業の復習をし内容を確認するとともに、理解が足りない部分があれば質問を用意しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第9回目
Unit 10 (2)Micro-spaceship, Macro-spaceship前回の授業の復習をし内容を確認するとともに、理解が足りない部分があれば質問を用意しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第10回目
Unit 11 (1)Going Organic前回の授業の復習をし内容を確認するとともに、理解が足りない部分があれば質問を用意しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第11回目
Unit 11 (2)Going Organic前回の授業の復習をし内容を確認するとともに、理解が足りない部分があれば質問を用意しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第12回目
Unit 12 (1)High-tech Heart前回の授業の復習をし内容を確認するとともに、理解が足りない部分があれば質問を用意しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第13回目
Unit 12 (2)High-tech Heart前回の授業の復習をし内容を確認するとともに、理解が足りない部分があれば質問を用意しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第14回目
復習復習前の授業の復習をし内容を確認するとともに、理解が足りない部分があれば質問を用意しておく。また、今回の授業で扱う部分について、特に語彙の予習を必ず行ってから授業に臨む。
第15回目
定期試験定期試験

教科書
Akiko Miyama, Judy Noguchi & Atsushi Mukuhira (2003) Passport to Scientific English, Tokyo: Pearson Education Japan. (深山晶子・野口ジュディー・椋平淳 (2003) 『科学英語との出会い』 東京:ピアソン・エデュケーション.)
参考文献
その都度指示する。
成績評価方法
中間試験(30%)、定期試験(50%)、平常点(20%)
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:01/24/2005
検索トップページ担当別50音一覧