授業の概要 | 英文を読むとき、みなさんには辞書という非常に心強い味方がいます。しかし、中学・高校あるいは受験勉強で経験したように、辞書から「適当に」あるいは「勘で」単語の意味をひろっただけでは正しい訳(あるいは設問の回答)にたどりつけません。本講義では、読解に必要な「ルール」をひとつずつ確認しながら、「辞書があればわかる!」という読解力を養います。テキストは以下に示したとおり英語圏の音楽について書かれたものです。あくまでアーティストや楽曲について書かれた英文を読むことが主体ですが、時間の許す限り楽曲を聴き、音声(リズムや発音等)や文化的背景についても触れたいと思います。 |