授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | 日本語のバラエティ | 現代日本語のバラエテイについて観察を行う。 | テキストの該当部分を読んでから授業に臨むようにしてください。 |
第2回目 | 日本語音声・音韻の特徴 | モーラとシラブル、音節構造の特徴 | 〃 |
第3回目 | 日本語のアクセント・イントネーション | 東京式アクセント、方言アクセント
イントネーション | 〃 |
第4回目 | 音韻と表記 | 日本語の音声と表記のずれについて考える。
音韻と仮名遣いの関係を理解する。 | 〃 |
第5回目 | 日本語の書記言語の特徴 | 常用漢字・JIS漢字・外来語表記・現代表記の規範とゆれについて学ぶ。 | 〃 |
第6回目 | 地域言語 | 方言の研究方法について
日本の方言区画と分布 | 〃 |
第7回目 | 地域言語 | 「新方言」「ネオ方言」、共通語と標準語とは | 〃 |
第8回目 | 社会と言語 | 位相語、役割語、社会方言と語彙について | 〃 |
第9回目 | 日本語の語彙 | 現代語の語彙・単語の性質と意味について | 〃 |
第10回目 | 日本語の文法 | 敬語の体系 | 〃 |
第11回目 | 日本語の文法 | 待遇表現、ポライトネスについて | 〃 |
第12回目 | 日本語の文法 | 学校教育、日本語教育と文法 | 〃 |
第13回目 | 日本語の文法 | 文法的に考えるとは | 〃 |
第14回目 | 日本語の文法 | 文構造 | 〃 |
第15回目 | まとめ | | |