授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | ガイダンス | ガイダンス/個々に取り扱う楽曲の選定 | 予め用意するリストから任意に楽曲を選び、1曲ないし数曲に絞っておくこと。 |
第2回目 | 鑑賞と批評の方法 | 西洋近代芸術音楽の分野において基本的な、鑑賞と批評の方法について | 個々に取り扱う楽曲の作曲家について各自調査したものを提出する。 |
第3回目 | 鑑賞と批評① | 鑑賞のポイント(作曲家について、聴きどころ等)、鑑賞、楽曲の批評、ディスカッション、まとめ | プレゼンテイションの担当者はレジュメを作成する。他の受講者は扱う楽曲についてディスカッションできるだけの情報を各自蒐集して参加すること。 |
第4回目 | 鑑賞と批評② | 同上 | 同上 |
第5回目 | 鑑賞と批評③ | 同上 | 同上 |
第6回目 | 鑑賞と批評④ | 同上 | 同上 |
第7回目 | 鑑賞と批評⑤ | 同上 | 同上 |
第8回目 | 鑑賞と批評⑥ | 同上 | 同上 |
第9回目 | 鑑賞と批評⑦ | 同上 | 同上 |
第10回目 | 鑑賞と批評⑧ | 同上 | 同上 |
第11回目 | 鑑賞と批評⑨ | 同上 | 同上 |
第12回目 | 鑑賞と批評⑩ | 同上 | 同上 |
第13回目 | まとめ | 鑑賞と批評の方法についてのまとめ/質疑 | 提出レポートの内容について、そのポイントを提出できるようにしておく。 |
第14回目 | | | |
第15回目 | | | |