検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

宿泊産業論

科目
宿泊産業論
区分
国際言語文化学科科目群
授業コード
1191351897
開設セメスター
3S4S
曜日・時限
春 火/78秋 火/78
単位数
2単位
担当者名
香取 幸一
授業の概要
観光産業の中核をなす宿泊産業について学習する。宿泊産業の中でも、ホテル業及び旅館業を対象に、産業の概要及び最近の課題を中心に学習する。
到達目標
ホテル業及び旅館業の実態及び課題を理解する。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
オリエンテーション 授業の進め方新聞等を通じ、宿泊業界(ホテル、旅館等)等に関する情報を積極的に入手すること
第2回目
宿泊産業の歴史 欧米及び日本における宿泊産業の発生と発展
第3回目
ホテル(1) 世界の主要ホテルチェーンの現状
第4回目
 〃 (2) 日本のホテル業界と外資系ホテルの進出
第5回目
 〃 (3) ホテルの経営形態による分類
第6回目
 〃 (4) ホテルの経営戦略による分類
第7回目
 〃 (5) ホテルの組織とその役割
第8回目
 〃 (6)ホテル業界の課題と展望
第9回目
旅館(1)わが国の旅館の現状
第10回目
〃 (2)旅館経営の課題(1)
第11回目
〃 (3)旅館経営の課題(2)
第12回目
〃 (4)時代のニーズに対応した旅館
第13回目
まとめ
第14回目
第15回目

教科書
適宜プリントを配布する
参考文献
適宜指示する
成績評価方法
試験結果、レポート、授業への参加度を踏まえ、総合的に判断する。
そのほか受講者への指示/メッセージ

検索トップページ担当別50音一覧