授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | 生物とは? | ガイダンス -生命について検討し,生命の誕生から現在の多様性を概観する- | 生命誕生のプロセスについて調べよ. |
第2回目 | 生物地理学 | 生物多様性の地史的変化 -絶滅の生物学- | 絶滅とはどういう事か? |
第3回目 | 分類と系統 | 生物界の分類概念と系統学 | 生物分類における階層を調べておくこと. |
第4回目 | 進化生物学 | 進化の証拠としくみ -その1.ラマルキズムとダーウィニズム- | |
第5回目 | 〃 | 進化の証拠としくみ -その2.ネオ・ラマルキズムとネオ・ダーウィニズム- | |
第6回目 | 生体の構造 | 細胞の構造と組織 -それぞれの働きについて- | |
第7回目 | 繁殖 | 自己複製を残す生物の戦略(繁殖生態学) -ニッチの獲得- | |
第8回目 | 代謝 | 無機栄養,光合成,呼吸,アミノ酸,脂質,多糖類,二次代謝物質 | 呼吸と光合成について調べよ. |
第9回目 | 群集と個体群 | 生物群集の分布 -その維持構造と個体群間の相互作用- | |
第10回目 | 環境変動と生物 | 環境の変動に対する生物の反応 -将来的な生態系変動の検討- | 進みつつある環境変動が及ぼす生物への影響を考えてくること. |
第11回目 | 生物多様性 | 多様性とは? -その1.生物間の相互作用- | |
第12回目 | 〃 | 多様性とは? -その2.生物と地球環境の相互作用- | |
第13回目 | 資源生物学 | 人間による生物の利用 -食料,薬,bioremediation- | 生物利用の例を数例挙げよ. |
第14回目 | 遺伝子工学とバイオテクノロジー | 育種,細胞および組織培養,遺伝子工学の功罪 | |
第15回目 | 総合考察 | 多方面にわたる見地から生物多様性について討論する | |