授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | 害虫防除の歴史 | 世界の害虫防除の発達の歴史と最近の動向(9/24) | 害虫の定義は何か?害虫はどのようにして生まれてきたか?考えてみましょう。 |
第2回目 | 害虫各論 | イネの害虫(10/01) | イネの害虫にはどのような害虫がいるか?調べなさい。 |
第3回目 | 〃 | 畑作害虫(10/08) | 畑作の害虫にはどのような害虫がいるか?調べなさい。 |
第4回目 | 〃 | 野菜害虫(10/15) | 野菜の害虫にはどのような害虫がいるか?調べなさい。 |
第5回目 | 〃 | 施設園芸害虫(10/22) | 施設栽培の害虫にはどのような害虫がいるか?調べなさい。 |
第6回目 | 〃 | 果樹(永年作物)害虫(10/29) | 野菜の害虫にはどのような害虫がいるか?調べなさい。 |
第7回目 | 〃 | その他の害虫(家屋害虫・衛生害虫・食品害虫など)
(11/12) | 家屋害虫・衛生害虫・食品害虫にはどのような害虫がいるか?調べなさい。 |
第8回目 | 中間試験 | 中間試験(11/19) | これまで習ったことをよく勉強して試験に備えて下さい。 |
第9回目 | 防除論 | 発生予察の理論と実際(11/26) | 発生予察はどのようにして行われるか?調べなさい。 |
第10回目 | 〃 | 化学的防除(12/03) | 農薬の種類とその作用を調べなさい。 |
第11回目 | 総合防除論 | 物理的・生態的防除(12/10) | 物理的あるいは生態的防除法には具体的にどのようなものがあるか?調べなさい。 |
第12回目 | 〃 | 生物的防除・遺伝的防除(12/17) | 生物農薬として使われている生物を出来るだけたくさんあげなさい。 |
第13回目 | 〃 | 総合的害虫管理の理論と実際(1/07) | |
第14回目 | 害虫防除のあり方 | 害虫管理の現状と将来(1/14) | これから害虫管理はどうあるべきか?考えなさい。 |
第15回目 | 期末試験 | 期末試験 | |