検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

環境情報システム学

科目
環境情報システム学
区分
生物資源学科科目群
授業コード
5330613307
開設セメスター
4S5S
曜日・時限
秋 火/123秋 水/567春 火/123春 金/123
単位数
2単位
担当者名
小原 廣幸
授業の概要
環境情報システムの考え方は,人間生存に関する環境要素:環境資源を地図情報や統計情報のかたちで整理し,それをデータベース化して,環境要素相互間の関係や人間にとっての重要度を分析,評価し,環境管理のあり方についての判断するすることにある.
到達目標
報告された情報または計測した情報を用いて環境管理のあり方や環境要素間の関係をどの様に解析,評価してきたかを理解し,各自で判断できるようにする.
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
農業のシステム その形態は多様だが,農業のシステムは生態的,経済的,文化的要因によって確立される。サイエンス 1976年11月号 80~88.
第2回目
農業のシステム
生物圏
その形態は多様だが,農業のシステムは生態的,経済的,文化的要因によって確立される。
地球上の微生物,動植物のすべてが,岩石圏,水圏,気圏の進化を強力に押し進めている。
第3回目
生物圏 地球上の微生物,動植物のすべてが,岩石圏,水圏,気圏の進化を強力に押し進めている。サイエンス 1983年11月号 116~128.
第4回目
環境資源管理と情報システム宇宙からみた地球のレーダー画像 スペースシャトルに搭載されたレーダーシステムによって,地表の鮮明な画像が得られる。レーダー画像は,災害調査,環境保全,土地利用などにきわめて有効な情報を提供している。サイエンス 1995年2月号 42~48.
第5回目
環境資源管理と情報システム宇宙からみた地球のレーダー画像
大気汚染と気候の変化
スペースシャトルに搭載されたレーダーシステムによって,地表の鮮明な画像が得られる。レーダー画像は,災害調査,環境保全,土地利用などにきわめて有効な情報を提供している。
1940年前以降地球の気温は低下している。大気汚染は地球の気候を変えてしまうのだろうか。
サイエンス 1983年2月号 82~91.
第6回目
大気汚染と気候の変化 1940年前以降地球の気温は低下している。大気汚染は地球の気候を変えてしまうのだろうか。サイエンス 1972年10月号 66~78.
第7回目
変化する気候 二酸化炭素の放出を速やかに削減することが,温室効果ガスの蓄積を遅らせて地球規模の危険な実験を緩和させる。サイエンス 1989年11月号 28~39.
第8回目
変化する気候
実測データが示す地球温暖化
二酸化炭素の放出を速やかに削減することが,温室効果ガスの蓄積を遅らせて地球規模の危険な実験を緩和させる。
二酸化炭素やメタンなど,温室効果ガスの増加で,地球温暖化が進んでいる。
第9回目
実測データが示す地球温暖化二酸化炭素やメタンなど,温室効果ガスの増加で,地球温暖化が進んでいる。サイエンス 1989年6月号 6~17.
第10回目
地球温暖化を断言する地球の温暖化については,否定説も出ているが,観測データを徹底的に分析すると,やはり地球は温暖化している。サイエンス 1990年10月号 32~40.
第11回目
地球温暖化を断言する
地球を守る
地球の温暖化については,否定説も出ているが,観測データを徹底的に分析すると,やはり地球は温暖化している。
有限の資源と傷つきやすい環境をもった地球の管理こそ,21世紀に向けて人類が解決すべき最大の挑戦課題である。
第12回目
地球を守る有限の資源と傷つきやすい環境をもった地球の管理こそ,21世紀に向けて人類が解決すべき最大の挑戦課題である。サイエンス 1989年11月号 8~17.
第13回目
人類が生き残るために持続可能な世界へ具体策を実行するには,情報収集や関係機関の調整を行う権威ある国際組織が不可欠である.サイエンス 1989年11月号 124~132.
第14回目
人類が生き残るために
地球環境問題と日本
持続可能な世界へ具体策を実行するには,情報収集や関係機関の調整を行う権威ある国際組織が不可欠である.
環境資源に支えられ高度な経済活動を営む日本は,その技術力を生かして地球環境問題に取り組むべきだ.
第15回目
地球環境問題と日本環境資源に支えられ高度な経済活動を営む日本は,その技術力を生かして地球環境問題に取り組むべきだ.サイエンス 1989年11月号 134~142.

教科書
参考文献
環境と人類 朝倉書店 小野 昭他
スーパーゼミナール環境学 東洋経済 加藤尚武編
気候変動 日経サイエンス社 トーマス.E.グレーデル他
環境システム 共立出版 土木学会環境システム委員会編
環境保全型農業とはなにか 農林統計協会 農林中金総合研究所編
成績評価方法
レポート
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:02/06/2004
検索トップページ担当別50音一覧