授業計画 | テーマ | 内容 | 授業を受けるにあたって |
第1回目 | ガイダンス | 体育史の研究領域、時代区分と発展段階 | シラバスをよく読んでおく |
第2回目 | <西洋>古代の体育とスポーツⅠ | 写真で見る体育・スポーツの起源 | 世界の四大文明の発生を調べておく |
第3回目 | <西洋>古代の体育とスポーツⅡ | ギリシャ・ローマ史の概観/教育と体育思想、ポリスの発展と体育、祭典競技の盛衰 | ギリシャの地理的位置関係を調べておく |
第4回目 | <西洋>中世の体育とスポーツⅠ | 中世の身体観、貴族・騎士の心身修練、キリスト教と合理的精神・十字軍の遠征と市民経済の発展 | 十字軍の遠征について調べておく |
第5回目 | <西洋>近世の体育とスポーツⅠ | ルネッサンス期・啓蒙時代の体育思想 | なぜ、イタリアからルネッサンスが起こったかを考えてみる |
第6回目 | <西洋>近世の体育とスポーツⅡ | 学校体育の成立と発展、その体育思想 | ルソーやロックについて調べておく |
第7回目 | <西洋>近代の体育とスポーツ | 近代体育とナショナリズム、近代スポーツの誕生 | イギリスのパブリックスクールについて調べておく |
第8回目 | <西洋>現代体育とスポーツ・運動 | 近代オリンピック精神と問題点 | クーベルタンについて調べておく |
第9回目 | <西洋>現代体育とスポーツ・運動 | イギリス、デンマークのスポーツ事情 | スポーツ現象と社会について考えてみる |
第10回目 | <中国・日本>スポーツの始まり | 写真で見る東アジアのスポーツ起源 | 中国の歴史について調べておく |
第11回目 | <日本>中・近世武士の起こりと武士道 | 武士道精神と日本的精神 | 武士の発生について調べておく |
第12回目 | <日本>明治時代の体育 | 体育と富国強兵 | 明治期の学校教育について調べておく |
第13回目 | <日本>大正・昭和前期時代の体育 | スポーツ活動の発展と軍国主義 | 各種スポーツ団体の歴史を調べておく |
第14回目 | <日本>戦後の体育 | 戦後体育の長所と問題点 | 戦前・戦中の教育の長所について考えてみる |
第15回目 | まとめ | 教育の中の体育とは | 今後の体育活動の在り方について考えてみる |