検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

情報デザインIV

科目
情報デザインIV
区分
ビジュアル・アーツ学科科目群
授業コード
58107
開設セメスター
6S
曜日・時限
秋 火/5678秋 木/5678秋 金/5678
単位数
3単位
担当者名
下田 孝雄,長谷川 博紀
授業の概要
デザインの現場で実践している制作業務のスキルを獲得する。
・マルチメディアによる表現研究を通して、各メディア毎の表現能力を身につけ、同時にプレゼンテーションスキルを高めてゆく。
・抽象形によるサインデザインの研究
到達目標
技術の完成度95%、リサーチ80%、平常点90%
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
清涼飲料水のメディア プレゼンテーションスキルと市場調査にいたるオリエンテーション週12コマの※(1)実技科目だが(火・木・金)5・6・7・8限の実技の授業外も※(2)自習時間をフルに使い切って、テスト課題に取組み、完成度の高い作品づくりを目指す。
(※(1)実技単位のしくみ 1単位=50分×2回×15週)
(※(2)自習時間は上記時間の2倍を自習することで単位が付与されている。)
・出欠については(火・木・金)5・6限13:15~13:30の時間帯に取る。13:30までを出席扱いとし、それ以後は欠席扱いとする。授業中に席を離れる時は(トイレは除く)デザイン研究室に許可を得ること。
第2回目
ミックスキャンペーンA キャンペーンのコンセプトワークの構築
第3回目
  〃 キャンペツールの発想から表現の構築、決定
第4回目
  〃 各メディアの表現研究
第5回目
  〃   〃
第6回目
テスト1(プレゼンテーション) 清涼飲料水のキャンペーン
第7回目
香辛料の新製品発売のためのキャンペーン プレゼンテーションスキルと市場調査にいたるオリエンテーション
第8回目
  〃新発売キャンペーンのコンセプトワークの構築
第9回目
  〃パッケージ・デザインの発想から表現の構築、決定
第10回目
  〃各メディアの表現研究
第11回目
  〃  〃
第12回目
テスト2(プレゼンテーション)香辛料の新発売キャンペーン
第13回目
サインデザインコンセプトワークの構築
第14回目
  〃抽象形態の研究
第15回目
テスト3(プレゼンテーション)サインデザイン

教科書
参考文献
各自資料(図書・街のサインデザイン)研究のこと
成績評価方法
テスト1.2.3課題の平均点が60点以下は(F)評価、実技点70%、平常点30%、自習=実技の完成度により評価
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:02/16/2004
検索トップページ担当別50音一覧