検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

特別研究 III

科目
特別研究 III
区分
国際経営学科科目群
授業コード
15615
開設セメスター
7S
曜日・時限
春 火/56
単位数
2単位
担当者名
青木 道代
授業の概要
卒業論文の作成に向けて、各自の進み具合を順次報告する形で進めていく。調査や研究など、具体的な作業は各自で行なうが、論理展開や論文としてのまとめ方を解説する。
到達目標
自分で設定したテーマについて、どのようにアプローチして研究すれば答えが導けるのか、具体的な調査研究などの経験を通じて理解すること。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
卒業論文研究をどう進めるか ガイダンスと卒業論文研究報告の日程について卒論論文完成に向けた研究計画書を準備しておくこと。以下の5回のうち、どこかで必ず研究報告すること。
第2回目
卒論テーマの設定(1) 卒論テーマの設定と研究方法をまとめて報告する(1)報告レジメを作成し、現段階の展開を報告する準備をしておく。
第3回目
卒論テーマの設定(2) 卒論テーマの設定と研究方法をまとめて報告する(2)報告レジメを作成し、現段階の展開を報告する準備をしておく。
第4回目
卒論テーマの設定(3) 卒論テーマの設定と研究方法をまとめて報告する(3)報告レジメを作成し、現段階の展開を報告する準備をしておく。
第5回目
卒論テーマの設定(4) 卒論テーマの設定と研究方法をまとめて報告する(4)報告レジメを作成し、現段階の展開を報告する準備をしておく。
第6回目
卒論テーマの設定(5) 卒論テーマの設定と研究方法をまとめて報告する(5)報告レジメを作成し、現段階の展開を報告する準備をしておく。
第7回目
いい論文とは何か(1) 研究の論理的展開を考える(1)研究の論理的展開を考えて、報告する準備をしておく。
第8回目
いい論文とは何か(2)研究の論理的展開を考える(2)研究の論理的展開を考えて、報告する準備をしておく。
第9回目
いい論文とは何か(3)研究の論理的展開を考える(3)研究の論理的展開を考えて、報告する準備をしておく。
第10回目
いい論文とは何か(4)研究の論理的展開を考える(4)研究の論理的展開を考えて、報告する準備をしておく。
第11回目
いい論文とは何か(5)研究の論理的展開を考える(5)研究の論理的展開を考えて、報告する準備をしておく。
第12回目
まとめと今後の課題(1)卒論として報告された内容の論理的展開を考え、補足事項を説明する(1)各自で、論文としての論理的展開を見直して報告する準備をしておく。
第13回目
まとめと今後の課題(2)卒論として報告された内容の論理的展開を考え、補足事項を説明する(2)補足事項を入れて、さらに内容を充実させた卒論研究を提出する準備をする。
第14回目
まとめと今後の課題(3)卒論として報告された内容の論理的展開を考え、補足事項を説明する(3)補足事項を入れて、さらに内容を充実させた卒論研究の提出準備をする。質問事項もまとめておくこと。
第15回目
総合評価これまでに完成させた卒論研究を提出する。現時点での完成版卒論研究を提出できること。

教科書
教科書はとくに指定せず、テーマごとに基本事項を解説したプリントを配布する。毎回、各自の報告用レジメとして準備したものを添削して使用する。
参考文献
各自の研究テーマ別に指示する。
成績評価方法
ゼミナールへの参加意識(発言内容も含めて)、研究報告の内容、議論の質などによって総合的に評価する。
そのほか受講者への指示/メッセージ
ゼミナールは議論の場である。卒業論文研究として勉強した内容をきちんと理解し、積極的に発言して、議論に参加できるよう準備しておくこと。

更新日:02/08/2004
検索トップページ担当別50音一覧