検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

監査論

科目
監査論
区分
国際経営学科科目群
授業コード
55575
開設セメスター
8S
曜日・時限
秋 火/678
単位数
3単位
担当者名
稲岡 忠行
授業の概要
(1) 板書を活用し、論点を明確にし、講師の実務経験を軸に講義する
(2) 習得した知識を道具として自ら考えるためリポート課題を重視
(3) 授業の終り前15分間は、講師が英語でその日の講義を要約し、「英語プリゼン」の要領を受講者に提供する。
到達目標
(1) 証券取引法および商法に基づく公認会計士監査の制度を理解する
(2) 公認会計士監査の目的とその有用性の限界を理解する(
3) 監査は人間性(人は誤り、欲望を追い、嘘をつく)の問題に帰着することを理解し、その改善の方途を考える
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
後を絶たない粉飾決算 1粉飾決算の実例を追う*なぜ粉飾は絶えないのだろうか。各自、考え調べてほしい。
第2回目
後を絶たない粉飾決算 2粉飾決算の類型-主役は誰?*なぜ粉飾は絶えないのだろうか。各自、考え調べてほしい。
第3回目
後を絶たない粉飾決算 3粉飾決算はなぜ罪悪なのか*なぜ粉飾は絶えないのだろうか。各自、考え調べてほしい。
第4回目
公認会計士による会計監査と粉飾 1会計士監査の原点*職業としての公認会計士に興味を持ちますか。コンサルティング分野なら中小企業診断士。
第5回目
公認会計士による会計監査と粉飾 2監査基準の立場*職業としての公認会計士に興味を持ちますか。コンサルティング分野なら中小企業診断士。
第6回目
公認会計士による会計監査と粉飾 3内部統制組織と「試査」による近代監査*職業としての公認会計士に興味を持ちますか。コンサルティング分野なら中小企業診断士。
第7回目
公認会計士による会計監査と粉飾 3内部統制組織と「試査」による近代監査*親子間の「期待のズレ」の原因は何だろうか
第8回目
公認会計士による会計監査と粉飾4いわゆる「パーセプション・ギャップ」について*親子間の「期待のズレ」の原因は何だろうか
第9回目
公認会計士による会計監査と粉飾4いわゆる「パーセプション・ギャップ」について*親子間の「期待のズレ」の原因は何だろうか
第10回目
経営者(マネジメント)による粉飾決算と商法改正1「コーポレート・ガバナンス」の意味*ベンチャー起業をやりたい?その目的は?
第11回目
経営者(マネジメント)による粉飾決算と商法改正1「コーポレート・ガバナンス」の意味*ベンチャー起業をやりたい?その目的は?
第12回目
経営者(マネジメント)による粉飾決算と商法改正2委員会等設置会社とアメリカ型の企業統治*「制度」を作れば、問題は解決するか
第13回目
経営者(マネジメント)による粉飾決算と商法改正2委員会等設置会社とアメリカ型の企業統治*「制度」を作れば、問題は解決するか
第14回目
経営理念と人格性の重要性1経営理念はなぜ重要なのか*人格性と社会の「不幸」の関係を考える
第15回目
経営理念と人格性の重要性2経営者と企業の品格*人格性と社会の「不幸」の関係を考える

教科書
使わない
参考文献
新聞記事、雑誌、著書など、随時クラスにて紹介する
成績評価方法
授業出席率、授業への貢献度と課題リポートの提出・評価を総合的に勘案する
そのほか受講者への指示/メッセージ
自ら主体的に考え、意見を持とうとする姿勢を大切にして授業に臨み、リポートを書いてほしい

更新日:02/10/2004
検索トップページ担当別50音一覧