検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

流通システム

科目
流通システム
区分
国際経営学科科目群
授業コード
15576
開設セメスター
7S
曜日・時限
春 火/123
単位数
3単位
担当者名
奥本 勝彦
授業の概要
流通とは何かという基本的なことから、流通に関する今日的問題まで追及し、講義する。
到達目標
流通システムの基本をマスターすることを目標とします。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
流通システムとは 流通システムとは、何か
第2回目
流通システムの研究対象   〃  は、何を研究するのか
第3回目
  〃  の研究方法 流通システムにおける重要な研究方法について講義する
第4回目
  〃  の機能研究 流通システムの機能研究について研究する
第5回目
  〃 アメリカにおける機能研究
第6回目
  〃 日本における機能研究
第7回目
需給情報伝達機能 流通システムにおける需給情報機能について研究する
第8回目
所有権移転機能  〃  所有権移転機能について研究する
第9回目
物的流通機能  〃  物的流通機能について研究する
第10回目
情報機能  〃  情報機能について研究する
第11回目
流通機関流通機関の種類や構造について研究する
第12回目
卸売機関(1)卸売機関の種類や構造について研究する
第13回目
  〃  (2)  〃
第14回目
小売機関(1)小売機関の種類や構造について研究する
第15回目
  〃  (2)  〃

教科書
「新訂 流通総論」、北島忠男、小林一著、白桃書房
参考文献
成績評価方法
テストとレポート(提出は任意)によって総合的に判断します。
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:02/08/2004
検索トップページ担当別50音一覧