検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

健康スポーツ理論

科目
健康スポーツ理論
区分
コアII生活関連科目群
授業コード
開設セメスター
1S2S
曜日・時限
春 水/34秋 水/34
単位数
2単位
担当者名
国見 保夫
授業の概要
スポーツを愛する人達と、人間の創り出したスポーツという文化の偉大な価値を考えたいと思います。スポーツには、人を教育し感動させる波動があります。その波動を発信し受信する能力こそ人生を豊かにする力であると信じています。スポーツというすばらしい文化の価値を理解してみませんか。
到達目標
普段の生活に関わる様々な運動の場面において、健康を維持し増進する考え方やその方法について身につけ、それらを実践する実行力を身につける。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
スポーツは好きですか? 多くの人が「好きです」と答えるけど、スポーツの何が、そしてどこが「好き?」
日本人は本当にスポーツが好きでしょうか。日本においては、スポーツの意義が問われています。そのスポーツの価値を見直す。
第2回目
QOLを高める!-1 QOLとは
社会性-人間同士の関係性の中で生じる価値すべて。
経済性-お金が無くても幸せ!でも・・・。
健康性-あって当たり前の存在。
第3回目
QOLを高める!-2 ライフスタイルは誰でも変えることができるカードゲームのジョーカーだ。
第4回目
日常生活とスポーツ 「肥満」が気になる!?
スポーツクラブに通う人
忙しく家事に追われる人
どっちが健康?
第5回目
上手に焼却炉で脂肪を燃やせ 運動の「種類」・ 「強度」・ 「時間」・ 「頻度」・ 「期間」・ 「時期」を知って良い習慣を身につけよう!
第6回目
良い食材で良いからだ造り-1 「何を食べるか?」ではなく「何のために食べるか?」
第7回目
良い食材で良いからだ造り-2 人体の細胞は60兆個が新陳代謝を繰り返す
水は命の源
第8回目
チャンピオンスポーツが奪うもの-1根性論とは、我慢することが目的になっていること。
勝って良い気持ちになることが本当の目的。
第9回目
チャンピオンスポーツが奪うもの-2IQはQOLの必要条件であって十分条件ではない。
必要なのはIQとEQ。
Emotion「情動」つまり心の指数が高くないと成功しない。
第10回目
スポーツは身体に良いの?-1スポーツは健康に良いと皆が漠然と思い込んでいる。そのスポーツが実は、身体にとって悪い存在・・・。
栄養はQOLを高めるために必要な柱!
第11回目
スポーツは身体に良いの?-2スポーツは、大量にエネルギーを消費する活動である。
スポーツで健康になることも病気になることもできる諸刃の剣。
第12回目
スポーツを自分のものに!ソーシャル・パフォーマンス性
発信されたメッセージを受信することによって成立する
マイケル・ジョーダンの向上心、チャレンジ精神、努力が人を感動させている。
人間を救うのは コミュニケーション
第13回目
第14回目
第15回目

教科書
参考文献
成績評価方法
授業中の平常点70%参加度30%
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:01/15/2003
検索トップページ担当別50音一覧