検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

生涯スポーツ演習(水泳・テニス)

科目
生涯スポーツ演習(水泳・テニス)
区分
コアII生活関連科目群
授業コード
開設セメスター
2S
曜日・時限
秋 月/56
単位数
2単位
担当者名
金井 茂夫
授業の概要
テニスは青年から中高年まで人気の高いスポーツであり、水泳は中高年から高齢者に適したスポーツである。しかし、それらを楽しむためには一定度の技能が必要となる。この授業では、生涯スポーツの基礎作りとしてテニスと水泳の基礎技能の習得を目指してを行うので初心者の受講を期待する。
到達目標
テニスはラリーが続くようになり、簡単なゲームを楽しめるようになることを目標とする。
水泳は、今まで少し泳げていた者は4泳法を25m泳げるようになること。全く泳げなかった者は、一種目で25mの完泳を目標とする。
授業計画
テーマ
内容
授業を受けるにあたって
第1回目
ガイダンス 授業予定と準備するもの、集合場所、雨天時の変更などについて説明する。シラバスをよく読んでおく。テニスラケットは個人で持っていた方が技能は向上するが学校でも準備している。
第2回目
テニス1 能力別グループ分け、初歩のストローククレー(土)のコートもあるので靴裏に波の少ない靴を持参する。軽いジョギングなどをしておき、体調を整えておく。
第3回目
テニス2 初歩のストローク、ボレー夜更かしなどをせずに体調を整えておく。
第4回目
テニス3 ストローク、ボレー、サーブ夜更かしなどをせずに体調を整えておく。
第5回目
テニス4 ストローク、ボレー、バックハンド・ストローク夜更かしなどをせずに体調を整えておく。
第6回目
テニス5 各基本技能の連続プレー、スマッシュ夜更かしなどをせずに体調を整えておく。
第7回目
テニス6 簡易ゲーム夜更かしなどをせずに体調を整えておく。
第8回目
水泳1泳力チェックと水慣れ夜更かしなどをせずに体調を整えておく。水着、スイムキャップ、ゴーグルなどを持参する。
第9回目
水泳2初歩の背泳ぎ(足ヒレ付き)夜更かしなどをせずに体調を整えておく。
第10回目
水泳3初歩の平泳ぎ夜更かしなどをせずに体調を整えておく。
第11回目
水泳4初歩のクロール夜更かしなどをせずに体調を整えておく。
第12回目
水泳5初歩のバタフライ夜更かしなどをせずに体調を整えておく。
第13回目
水泳6スタート・ターン夜更かしなどをせずに体調を整えておく。
第14回目
総合練習テニス・ゲーム夜更かしなどをせずに体調を整えておく。
第15回目
総合練習ウォーターボール・ゲーム夜更かしなどをせずに体調を整えておく。

教科書
なし
参考文献
なし
成績評価方法
技能評価10%
出席評価70%
参加態度20%
そのほか受講者への指示/メッセージ

更新日:01/29/2004
検索トップページ担当別50音一覧