検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

幼児の安全教育

科 目
幼児の安全教育
区 分
幼児教育科発展科目群
授業コード
19505
開設セメスター
3S
曜日・時限
春 火/2
単位数
1単位
担当者名
三橋 文子
授業の概要
 交通事情の悪化、住環境の変化、遊び場の極小化など現代の幼児を取り巻く生活環境は悪化の一途をたどり、幼児にとって潜在危険はますます増大している。そのような時、子どもがのびのびと心身共に自由な活動ができる安全な生活環境を提供することが重要である。本講では安全や事故に関するメカニズムを究明し、事故防止対策を理解する。又災害やトラブルに遭遇した時の救急法の実践を学習する。
到達目標
幼児の事故防止に対する認識を深め、事故に遭遇した時に保育者として的確な処置ができるようにする。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
安全の概念安全の考え方
第2回目
現代社会と子どもの事故災害生活環境の変化と事故災害
第3回目
現代社会と子どもの事故災害事故災害の研究
第4回目
現代社会と子どもの事故災害幼児の発達特性と事故災害
第5回目
家庭内外における子どもの安全家庭内における事故災害
第6回目
家庭内外における子どもの安全戸外における事故災害
第7回目
安全教育と安全対策安全・事故防止対策の視点
第8回目
安全教育と安全対策安全教育
第9回目
安全教育と安全対策安全管理
第10回目
安全教育と安全対策幼稚園・保育所における安全点検
第11回目
いざという時の応急処置呼吸が止まった・心臓が止まった
第12回目
いざという時の応急処置喉に物がつまった・出血している
第13回目
いざという時の応急処置骨折・捻挫・脱臼
第14回目
いざという時の応急処置病気の評価・ケガの評価
第15回目
水遊びの安全対策プール授業における実践活動

使用テキスト
「子どもの事故と安全教育」 荻須隆雄 玉川大学出版部
参考文献
必要に応じて指示
成績評価方法
試験・レポートによる総合評価
更新日:02/07/2003

検索トップページ担当別50音一覧