検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

生物環境情報実験

科 目
生物環境情報実験
区 分
生物資源学科科目群
授業コード
53337
開設セメスター
4S
曜日・時限
秋 集中
単位数
1単位
担当者名
授業の概要
生物環境情報コースの研究の基礎として必要な手法と実践能力の収得を目的とする.下記の実験を通して,生物材料の取り扱い,観察方法,実験技術,分析方法を体得し,得られた結果を解析しレポートにまとめる.この授業は,カナダ・ナナイモキャンパスにて行う.
到達目標
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
気象データの解析キャンパスで観測している気象データを解析する.


第2回目
植物分布図の作成Ⅰ湖→湿地→森林の変化に富んだ地形を調査する.
第3回目
〃 Ⅱそこに生息する植物の分布を調査する.
第4回目
草本植物の標本の作製キャンパス内の草本植物の標本の作製する.
第5回目
草本植物の種の同定植物標本を作製するとともに種の同定をする.
第6回目
木本植物の標本の作製
キャンパス内の木本植物の標本の作製する.
第7回目
木本植物の種の同定植物標本を作製するとともに種の同定をする.
第8回目
昆虫の標本の作製キャンパス内の昆虫の標本の作製する.


第9回目
昆虫の種の同定標本を作製するとともに種の同定をする.
第10回目
土層調査地層の構成物を調査する.
第11回目
土壌の分析pH,EC,化学成分,透水性などの分析をする.
第12回目
湖の水質調査Ⅰ 湖水および湖に流れ込む小川の水質を調査する.
第13回目
指標植物の調査Ⅰ特定の植物の変化(芽吹き,開花,落葉など)を記録する.
第14回目
指標動物の調査Ⅱ特定の植物の変化(芽吹き,開花,落葉など)を記録する.
第15回目
指標動物の調査Ⅲ特定の昆虫,動物,鳥季節的な移り変わりを調査する.

使用テキスト
生物資源学実験書
参考文献
植物図鑑,野生動物図鑑,昆虫図鑑
成績評価方法
レポート

更新日:02/06/2003

検索トップページ担当別50音一覧