授業計画 | テーマ | 内 容 |
第1回目 | 授業の進め方と評価について | 授業の進め方と授業の到達目標・最終評価法について説明する。
(教室に集合) |
第2回目 | Excel を用いた基本計算法(1)
| 利用するソフトウエア(Excel)についての基本的な計算法の実習とレポートの作成・提出法について先ず学ぶ。
(以下は電子工学科のマキントッシュ演習室で行う) |
第3回目 | 同上 | 同上。 |
第4回目 | Excel を用いた応用計算法(2)
| 半導体の基本パラメータについての計算を行う。 |
第5回目 | 同上 | 同上。 |
第6回目 | pn接合ダイオードの計算
| pn接合の基本的なパラメータについて種々の計算を行う。 |
第7回目 | 同上 | 同上。 |
第8回目 | 太陽電池のシミュレーション
| 太陽電池の動作特性、負荷特性についてシミュレーションを行う。 |
第9回目 | 同上 | 同上。 |
第10回目 | 同上
| 同上。 |
第11回目 | バイポーラ・トランジスタの計算 | バイポーラ・トランジスタの動作について種々のシミュレーションを行う。 |
第12回目 | 同上
| 同上。 |
第13回目 | オンライン提出レポートに関する面接評価
| オンライン提出のレポートについて面接を行う。面接はこの時間帯に限らずそれぞれの課題について随時行う。
(各自が作成したシミュレーション結果について十分な説明が出来ることが必要である) |
第14回目 | 同上 | 同上。 |
第15回目 | 総合評価 | |