授業計画 | テーマ | 内 容 |
第1回目 | ガイダンスおよび歯車概説 | 歯車についての用語の説明を中心に、簡略画法なども学ぶ。 |
第2回目 | 歯車製図 | 機械基礎製図Ⅰや前回学んだ簡略画法などを思い出しながら、製図する。 |
第3回目 | 歯車製図:CAD | 上記の図をCADを用いて描く。 |
第4回目 | ねじ概説およびねじ簡略製図 | 機械の組み立てで大変多く用いられているボルトとナットの描き方と用い方、および種類、規格を理解する。仕上げ、精度に対する考え方も学ぶ。方眼紙に簡略画法でねじを描く。 |
第5回目 | ねじ製図 | 機械基礎製図Ⅰや前回学んだ簡略画法などを思い出しながら、2週にわたって製図する。 |
第6回目 | 同上 | 同上 |
第7回目 | ねじ製図:CAD | 上記の図を2週にわたってCADを用いて描く。 |
第8回目 | 同上 | 同上 |
第9回目 | スパナ
(見取り図と重量計算) | 1.実際のスパナの型取りによりスケッチを描く。
2.必要なところは、ノギスなどにより計測する。
3.スケッチを実際に計測した寸法で作図する。
4.作図から体積を求め、重量計算をし、実際の重量を 測定し、計算値の精度を確認する。
3週にわたっておこなう。 |
第10回目 | 同上 | 同上 |
第11回目 | 同上 | 同上 |
第12回目 | スパナ:CAD | 上記の図を2週にわたってCADを用いて描く。 |
第13回目 | 同上 | 同上 |
第14回目 | | |
第15回目 | | |