授業計画 | テーマ | 内 容 |
第1回目 | 「保育原理」では何を学ぶのか | 保育原理I、及びIIで学ぶ内容についての予備知識を得る。 |
第2回目 | 保育所への社会的ニーズ(1) | 保育所が果たす役割が複雑、多伎にわたってきている現在の社会の現状について分析的に理解する。 |
第3回目 | 保育所への社会的ニーズ(2) | 子育てをめぐる諸問題を明らかにし、保育所の意義について考える。 |
第4回目 | 保育の歴史(1) | 保育所の成り立ちについての諸外国の歴史を学ぶ。 |
第5回目 | 保育の歴史(2) | 保育所の成り立ちについての我が国の歴史について学ぶ。 |
第6回目 | 保育の歴史(3) | 保育所と幼稚園との関係を歴史的に捉える。 |
第7回目 | 保育制度の現状(1) | 保育所・幼稚園関係の法令について学ぶ。 |
第8回目 | 保育制度の現状(2) | 保育所保育指針と幼稚園教育要領への理解を深める。 |
第9回目 | 保育所保育の特性(1) | 保育環境や保育者のあり方についての基本的な理解を深める。 |
第10回目 | 保育所保育の特性(2) | 保育所における子どもの生活について理解する。 |
第11回目 | 保育所保育の内容 | 保育計画・指導計画の意義について学ぶ。 |
第12回目 | 保育所保育の方法 | 乳幼児の発達の捉え方と援助の基本について学ぶ。 |
第13回目 | 保育所への課題(1) | 新エンゼルプランを中心に保育所に求められることについて学ぶ。 |
第14回目 | 保育所への課題(2) | 地域への子育て支援の現状と課題について学ぶ。 |
第15回目 | 保育士の役割と資質 | 保育所における保育士の役割とそのあるべき姿について考える。 |