検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

人間の発達と学習

科 目
人間の発達と学習
区 分
教育学科科目群
授業コード
1604056028
開設セメスター
3S4S
曜日・時限
春 月/78秋 月/78
単位数
2単位
担当者名
木内 亜紀
授業の概要
        人間の発達と学習における理論と実際的問題について学ぶことを目的とします。本講座では、乳児期、幼児期、学童期、青年期、青年期以降、という人の生涯にわたる発達と学習について考察していきます。青年期までの発達と学習については、学校教育との関連を中心に検討していきます。さらに、生涯発達という視点から、成人期、老年期の発達についても学びます。
到達目標
        (1)生涯発達の視点から、人間の心の発達を捉えることができる。
        (2)心理学の専門用語を用いて、人間の心理的プロセスの発達を表現することができる。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
        オリエンテーション
                  生涯にわたる発達と学習
第2回目
        乳児期
                  乳児期の知的世界
第3回目
                  対人関係の形成
第4回目
                  事例検討:愛着関係の成立
第5回目
        幼児期
                  認知・思考の発達と言語機能の発達
第6回目
                  社会性の発達
第7回目
                  仲間関係と遊び
第8回目
        学童期
                  学校への以降と対人関係の発達
第9回目
                  認知・思考の発達
第10回目
        青年期
                  青年期における心身の発達
第11回目
                  アイデンティティの模索
第12回目
                  青年期の発達における諸問題
第13回目
                  生涯発達の視点 (1)成人期
第14回目
                  〃 (2)老年期
第15回目
        まとめ
                  障害のある生徒等の心身の発達・学習の過程

使用テキスト
随時プリント配布
参考文献
「発達心理学」無藤・久保・遠藤(著)/岩波書店
成績評価方法
出席状況、授業への参加度(討論、発表等)、レポート課題、試験を総合的に評価します。
更新日:02/15/2003

検索トップページ担当別50音一覧