検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

行動の科学/人間性の科学

科 目
行動の科学/人間性の科学
区 分
教育学科科目群
授業コード
16033
開設セメスター
3S
曜日・時限
春 月/56
単位数
2単位
担当者名
高田 朝子
授業の概要
人間とはどのような生き物なのだろうか。どのように人間は事態を認知し、そしてそれに対しての対応行動を決定するのだろうか。本講座では社会生活を行う人間を様々な角度から教師と一緒に考えていくことにする。本講座は毎回テーマを決めて人間の対応行動を考える。受講生の積極的な参加を望む。より詳細な課題とシラバスは授業の初回配る
到達目標
人間について、心理学、経営学的な視点から広く理解する。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
はじめに授業の概要と紹介
第2回目
経営組織の人間1人間科学の歴史と現代
第3回目
経営組織の人間2経営学からみた人間
第4回目
経営組織の人間3認知科学からみた人間
第5回目
経営組織の人間4心理学からみた人間
第6回目
中間試験
第7回目
定常状態の人間1社会生活という見地から人間行動を理解する
第8回目
定常状態の人間2社会生活という見地から人間行動を理解する
第9回目
危機時の人間1社会生活という見地から人間行動を理解する
第10回目
危機時の人間2社会生活という見地から人間行動を理解する
第11回目
グループ発表
第12回目
まとめ
第13回目
期末試験
第14回目
まとめ
第15回目

使用テキスト
危機対応のエフィカシーマネジメント 慶應義塾出版会
参考文献
成績評価方法
中間試験30% 期末試験40% その他30%
更新日:02/14/2003

検索トップページ担当別50音一覧