授業計画 | テーマ | 内 容 |
第1回目 | ガイダンス | 表現教育の目的について |
第2回目 | 自分のスタートラインを見つける | 指導者となる為に、今自分がかかえている問題点に気づく。 |
第3回目 | 自分自身とむきあう | 子どもとの関係を考える前に、自分自身を深く感じる。 |
第4回目 | 身体表現活動 | ムーヴメント - 日常的に使われている「動き」を分解したり、新しく組み合わせることで拡大し、身体で表現する事の楽しさを体感する。 |
第5回目 | 〃 | 〃 |
第6回目 | 〃 | 〃 |
第7回目 | 造形あそび | ・音楽からの刺激を利用し、絵を描く。
・素材からの刺激を利用して、作品をつくる。 |
第8回目 | 〃 | 〃 |
第9回目 | 劇あそび | 豊かな言語表現の意味を探る。 |
第10回目 | 朗読劇 | 教科書教材を「朗読劇」という形でとり上げ、豊かな言語表現を探る。 |
第11回目 | 〃 | 〃 |
第12回目 | ハンディキャップの意味 | 表現活動を通してハンディキャップの意味を体感する。 |
第13回目 | ソシオ・ドラマ | 社会的な問題へのドラマを使ってのアプローチの仕方。 |
第14回目 | レポート | 全クラスを通して、表現教育について考えた事についてまとめる。 |
第15回目 | | |