検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

歴史と教育

科 目
歴史と教育
区 分
教育学科科目群
授業コード
56085
開設セメスター
4S
曜日・時限
秋 水/78
単位数
2単位
担当者名
有賀 亮
授業の概要
        本講義は、西洋における教育思想と教育実践の歴史を講義するものである。特に、各時代や社会における教育思想や教育実践を、その時代の政治・経済・文化との密接な関連において捉えるものである。
到達目標
        第1、古代ギリシアに始まる西洋の教育の歴史(流れ)を理解すること。
        第2、教育は文化であり、各時代の人々の願いや思いを実現したものを積み重ねたものであり、人々の営みであることを理解すること。
        第3、教育における理論的な側面と、実際的・実践的側面を理解すること。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
        古代ギリシア・ローマの教育
                  スパルタの教育
第2回目
        古代ギリシア・ローマの教育
                  アテナイの教育
第3回目
        古代ギリシア・ローマの教育
                  ソクラテスの教育思想
第4回目
        古代ギリシア・ローマの教育
                  プラトンの教育思想
第5回目
        古代ギリシア・ローマの教育
                  アリストテレスの教育思想
第6回目
        古代ギリシア・ローマの教育
                  ローマの教育
第7回目
        中世の教育
                  修道院学校・騎士の教育
第8回目
        中世の教育
                  大学の勃興
第9回目
        ルネサンス期の教育
                  ルネサンスとヒューマニズム
第10回目
        ルネサンス期の教育
                  ヴィットリーノの教育
第11回目
        ルネサンス期の教育
                  エラスムスの教育思想
第12回目
        宗教改革期の教育
                  ルターの宗教改革と教育
第13回目
        近代教育の父
                  コメニウスの教育思想
第14回目
        子どもの発見者
                  ルソーの教育思想Ⅰ
第15回目
        子どもの発見者
                  ルソーの教育思想Ⅱ

使用テキスト
テキスト使用あり(授業中に販売)
参考文献
三井善止編著『新説教育の原理』玉川大学出版部
成績評価方法
中間テスト1回(50点)、最終試験1回(50点)。レポートは課さない。試験に際しては、授業時に購入したテキストの持込のみを可とする。
更新日:02/14/2003

検索トップページ担当別50音一覧