検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

教育学基礎演習I健康

科 目
教育学基礎演習I健康
区 分
教育学科科目群
授業コード
1604716110
開設セメスター
3S
曜日・時限
春 火/12春 水/56
単位数
2単位
担当者名
高島 二郎
授業の概要
人間の生活や行動の主体である身体の状況を把握し、判断し、よりよき状態に導くための方策を考察していく。演習Ⅰでは学生自身の身体に関する情報を出来るだけ収集し、それを分析・評価する方法を学ぶ。さらにそれをより健康な状態にするにはどうするかを検討する。なお、受講生の興味等により若干変更する場合がある。
到達目標
身体状況の変化を記録し、客観的に評価できる能力を身につける。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
ガイダンス・健康とは健康な状態とは?(身体面を中心に)
体力との関係
第2回目
人間の形態身長・体重を決定する要因とは
第3回目
形態の把握Ⅰ身長・体重の測定法・記録法
第4回目
形態の把握Ⅱ身体各部の測定法・記録法
第5回目
発表・討論(形態)各自の測定結果の発表
第6回目
身体機能人間の生理機能と運動機能
第7回目
機能の把握Ⅰ生理機能(心拍・呼吸等)の測定法・記録法
第8回目
機能の把握Ⅱ運動機能(筋力・瞬発力等)の測定法・記録法
第9回目
発表・討論(機能)各自の測定結果の発表
第10回目
分析Ⅰ横断的分析の方法
平均値・標準偏差の求め方
第11回目
分析Ⅱ縦断的分析の方法
相関係数・回帰直線の求め方
第12回目
発表・討論(評価)各自の測定結果の発表
第13回目
評価と課題の設定Ⅰ比較の方法
各種検定法の紹介
第14回目
評価と課題の設定Ⅱ同上
第15回目
発表・討論評価結果・今後の課題の発表

使用テキスト
プリントを使用
参考文献
プリントにより紹介
成績評価方法
出席40%
授業参加度(発表・発言)40%
レポート3編20%
更新日:02/14/2003

検索トップページ担当別50音一覧