検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

教育社会学

科 目
教育社会学
区 分
乳幼児発達学科科目群
授業コード
56041
開設セメスター
2S
曜日・時限
秋 火/34秋 木/34
単位数
4単位
担当者名
田中 義郎
授業の概要
到達目標
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
        人間と社会への問いとしての教育学
                  教育とは何か?文化の中の子どもたち
第2回目
        教育社会学とは?
第3回目
        学校教育と人格形成
                  子どもと学校
第4回目
        学校教育の発達と課題
第5回目
        社会の変化と教育
                  変わる社会、変わる教育
第6回目
        現代学校論
                  学校の誕生と発展
第7回目
        学校の経営と管理
                  カリキュラムをめぐる問題
第8回目
        社会教育と生涯教育
                  学習社会の誕生と発展
第9回目
        モデルなき教育改革
                  教育とは何か? 入学試験の問題
第10回目
        教育をめぐる今日的な問題
                  学力不振と少年非行、教育の国際化
第11回目
第12回目
第13回目
第14回目
第15回目
第16回目
第17回目
第18回目
第19回目
第20回目
第21回目
第22回目
第23回目
第24回目
第25回目
第26回目
第27回目
第28回目
第29回目
第30回目
使用テキスト
『教育の原理Ⅰ』堀尾、松原、寺崎編、東京大学出版会、1998年。
          『教育社会学』新堀、加納編、玉川大学出版部、1988年。
参考文献
成績評価方法
レポート課題:教育改革と子どもたちの学力低下の問題について議論せよ。(2000字程度、ワープロ可)
        テスト:論述 (テスト期間中に実施)
        レポート40%、テスト50%、参加10% ⇒ 計100%
更新日:

検索トップページ担当別50音一覧