検索
トップページ
担当別50音一覧
体育A
科 目
体育A
区 分
教育学科科目群
授業コード
16119
開設セメスター
3S
曜日・時限
春 木/12
単位数
2
単位
担当者名
高島 二郎
授業の概要
現代社会における身体運動の大切さを認識し、体育の果たす役割を考察する。
到達目標
小学生の身体状況を把握でき、体育を通しより健康な身体づくりのための、適切な指導が出来る能力を身につける。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
体育とは
体育の歴史・用語の整理
第2回目
学校体育の現状
新学習指導要領の解説・社会的背景
第3回目
子どもの現状Ⅰ
生活リズム(睡眠、食事等)
第4回目
子どもの現状Ⅱ
栄養について
第5回目
子どもの現状Ⅲ
あそび
第6回目
運動による身体の変化Ⅰ
筋組織
第7回目
運動による身体の変化Ⅱ
神経系
第8回目
運動による身体の変化Ⅲ
呼吸循環器系
第9回目
子どもの体力Ⅰ
体力とは
第10回目
子どもの体力Ⅱ
子どもの体力の現状・改善策
第11回目
発育発達と体育Ⅰ
発育発達とは
第12回目
発育発達と体育Ⅱ
小学校低学年の身体と体育の役割
第13回目
発育発達と体育Ⅲ
小学校高学年の身体と体育の役割
第14回目
スポーツと体育
スポーツと体育の関係
第15回目
安全
体育と事故・救急処置の基礎
使用テキスト
プリントを使用
参考文献
講義時に提示
成績評価方法
出席30%
授業参加度(発言、発表等)30%
レポート2編40%
更新日:
02/14/2003
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧