検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

 
文献資料研究

科 目
文献資料研究
区 分
パフォーミング・アーツ学科科目群
授業コード
1708357070
開設セメスター
3S4S
曜日・時限
春 金/56秋 金/56
単位数
2単位
担当者名
櫻内 理恵
授業の概要
この授業では、西洋演劇の歴史上重要な代表的な作家の作品をいくつかに具体的に触れていく。各時代の歴史や文化とその代表的な演劇との係わり合いを学ぶことにより、西洋演劇への理解を深めてもらいたい。
到達目標
西洋演劇における各時代の特徴と現代に至るまでの流れを理解する。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
ガイダンス授業の進め方について、西洋演劇の誕生について
第2回目
古代ギリシア・ローマ演劇ギリシア・ローマ演劇の概観
第3回目
ソポクレス『オイディプス王』(1)
第4回目
ソポクレス『オイディプス王』(2)
第5回目
中世の演劇典礼劇、聖史劇、道徳劇について
第6回目
道徳劇『人間』
第7回目
エリザベス朝演劇エリザベス朝演劇の概観
第8回目
シェイクスピア『リア王』(1)
第9回目
シェイクスピア『リア王』(2)
第10回目
フランス古典主義演劇フランス古典主義演劇の概観
第11回目
モリエール『タルチュフ』
第12回目
近代の演劇近代劇の概観
第13回目
イプセン『ヘッダ・ガーブレル』
第14回目
チェーホフ『桜の園』
第15回目
まとめ

使用テキスト
特に使用しない。必要に応じてプリントを配布する。
参考文献
授業時に紹介する。
成績評価方法
毎授業の終わりにその授業の内容をまとめた小レポートを書いてもらう。小レポートと全授業の終了後に提出してもらうレポートによって成績を評価する。

更新日:02/18/2003

検索トップページ担当別50音一覧