検索
トップページ
担当別50音一覧
セラミックアートII
科 目
セラミックアートII
区 分
ビジュアル・アーツ学科科目群
授業コード
58052
開設セメスター
4S
曜日・時限
秋 水/5678
、
秋 木/5678
、
秋 金/78910
単位数
3
単位
担当者名
椿 敏幸,高山 典子
授業の概要
縄文時代から脈々と続く日本のやきもの文化。現代社会において陶磁器は欠かせない生活用具の一つになっているが、粘土に触れ、形を作り、そして焼く。その感動は今も昔も何も変わらない。本授業においては、製土、土練り、成形、釉薬調合、施釉、焼成等のやきもの制作のプロセスを通して、基礎的な理解を深め、その造形美を発見する。課題としては‘手びねりによる造形’‘石膏による型起こし’‘ガス窯による還元焔焼成’を中心にすすめる。
到達目標
表現力・想像力・努力
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
授業概要についての解説
課題の説明
第2回目
課題1)ひもづくり
解説・基本制作
第3回目
〃
基本制作・アイデア検討
第4回目
〃
作品成形
第5回目
〃
〃
第6回目
〃
素焼・施釉
第7回目
〃
焼成・窯だし・講評
第8回目
課題2)型による造形
課題解説
第9回目
〃
小物原型成形
第10回目
〃
石膏型製作
第11回目
〃
鉢・皿原型成形
第12回目
〃
石膏型製作
第13回目
〃
成形
第14回目
〃
焼成・窯だし
第15回目
講評・まとめ
使用テキスト
参考文献
成績評価方法
提出物50%・出席50%
更新日:
02/14/2003
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧