検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

会計学

科 目
会計学
区 分
国際経営学科科目群
授業コード
15506555061550755507
開設セメスター
1S2S
曜日・時限
春 金/123春 金/678秋 金/123秋 金/678
単位数
3単位
担当者名
大西 清彦
授業の概要
会計学とは財務諸表(貸借対照表や損益計算書など)の仕組みならびにその機能を学び研究する分野である。この講義では、Excelやインターネットを駆使することにより、財務諸表の仕組みを理解し、かつその分析方法を身につけることに重点をおく。企業の財務諸表を分析することにより何が分かるか、多くの事例と演習問題を用いて講義を進めていく。PCを利用するので第1回目から用意すること。
到達目標
財務諸表の仕組み、財務諸表の分析、会計理論の入門的理解。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
会計学入門会計学の体系(財務会計と管理会計)、インターネットの利用の仕方、講義の進め方
第2回目
財務諸表の仕組み(1)貸借対照表と損益計算書の仕組み
第3回目
財務諸表の仕組み(2)貸借対照表のExcelによる作成
第4回目
財務諸表の仕組み(3)損益計算書のExcelによる作成
第5回目
財務諸表の仕組み(4)小テスト(暗記テスト)、レポートの提出(Excelで作成した財務諸表をLS上に提出)
第6回目
財務諸表の分析(1)ExcelによるROA(総資産利益率)、ROE(自己資本利益率)の比較分析
第7回目
財務諸表の分析(2)Excelによる安全性(自己資本比率、流動比率)の比較分析
第8回目
財務諸表の分析(3)Excelによる比率比較表の作成(例:ヨーカ堂とイオンなど)
第9回目
財務諸表の分析(4)中間テスト(2時間)
第10回目
会計学の基礎(1)資本主義の精神と会計学
第11回目
会計学の基礎(2)貸借対照表と損益計算書による資本の回転の測定
第12回目
会計学の基礎(3)貸借対照表と損益計算書による資本の回転の測定〈演習)
第13回目
会計学の基礎(4)貸借対照表と損益計算書による資本の回転の測定(演習)
第14回目
第15回目

使用テキスト
西山茂監修『MBAアカウンティング』ダイヤモンド社。
参考文献
必要に応じて授業中に指示する。
成績評価方法
レポート10、小テスト10、中間テスト30、定期試験50

更新日:02/10/2003

検索トップページ担当別50音一覧