検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

特別研究I

科 目
特別研究I
区 分
国際経営学科科目群
授業コード
15587
開設セメスター
5S
曜日・時限
春 月/78
単位数
2単位
担当者名
青木 道代
授業の概要
マーケティングに対する理解を深め、消費者行動の基礎知識の習得を目指して、テキストの輪読を通じて、まず基礎理論を理解する。さらに、応用力を養うべく事例研究を行なう。演習はレポーター形式で各自が担当する項目の概略を報告し、議論すべき問題点をまとめておく。その後、関連テーマについて全員でディスカッションを行ない、議論を深めていく。
到達目標
マーケティングと消費者行動の基礎的事項の修得と応用力を養い、具体的な問題に対する洞察を深めること。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
ゼミの進め方ガイダンスイントロダクションとレジメ作成方法について
第2回目
マーケティング戦略の基礎(1)マーケティング・コンセプトと戦略の体系
第3回目
マーケティング戦略の基礎(2)事業機会の選択と事業領域について
第4回目
マーケティング戦略の基礎(3)市場細分化の考え方
第5回目
マーケティング戦略の基礎(4)市場データ分析
第6回目
マーケティング戦略の基礎(5)競争の分析
第7回目
マーケティングと消費者行動の相互作用(1)企業マーケティングへの応用
第8回目
マーケティングと消費者行動の相互作用(2)流通システムの考察
第9回目
マーケティングと消費者行動の相互作用(3)プロダクト戦略の理論
第10回目
マーケティングと消費者行動の相互作用(4)プロダクト戦略の応用
第11回目
マーケティングと消費者行動の相互作用(5)価格戦略の理論
第12回目
マーケティングと消費者行動の相互作用(6)価格戦略の応用
第13回目
まとめ(1)補足説明と今後の課題(1)
第14回目
まとめ(2)補足説明と今後の課題(2)
第15回目

使用テキスト
和田・恩蔵・三浦 著『マーケティング戦略』有斐閣アルマ
2000年
参考文献
テーマごとに紹介する
成績評価方法
ゼミへの参加度(積極的な発言など)およびレポートにより評価する。

更新日:02/14/2003

検索トップページ担当別50音一覧