授業計画 | テーマ | 内 容 |
第1回目 | Introduction | 授業の進め方について |
第2回目 | 文化とは | big "C" and little "C" / high-low context culture / the iceberg model of culture (Chapter 1/2) |
第3回目 | コミュニケーション | コミュニケーションの仕組みと働き・文化とコミュニケーションの関係 |
第4回目 | 異文化コミュニケーション | 研究分野とモデル紹介 |
第5回目 | 信念と価値観 | 信念の定義・価値志向(Kluckhohnのモデル・Hofstedeの文化次元) (Chapter 17/18) |
第6回目 | 信念と価値観 | 前回の授業の続き |
第7回目 | 言語コミュニケーション | 日本人の言語観、コミュニケーションスタイル (Chapter 7/8/15/16) |
第8回目 | 非言語コミュニケーション | 言語コミュニケーションとの比較、研究分野について概略
日本人のジェスチャー (Chapter 9) |
第9回目 | 非言語コミュニケーション | 時間と空間・距離について (Chapter 10) |
第10回目 | ステレオタイプ | 定義・メディアにおける表現・日本とアメリカと韓国のステレオタイプ (Chapter 4/5/6) |
第11回目 | 偏見 | 自民族中心主義・文化相対主義・DIE(description/Interpretation/Evaluation)法について |
第12回目 | カルチャーショックと異文化適応 | 定義と種類・要因・事例研究 (Chapter 19/20) |
第13回目 | 多種族文化と日本 | 多種族から成り立つ日本の問題 (Chapter 11/12) |
第14回目 | まとめ | より効果的なコミュニケーションとは何か(異文化コミュニケーション能力とその改善) |
第15回目 | 期末試験 | |