検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

哲学

科 目
哲学
区 分
コアII科目群
授業コード
19062
開設セメスター
1S
曜日・時限
水/12
単位数
2単位
担当者名
中川 明博
授業の概要
    哲学の分野で議論されている代表的な問題の中からいくつかを取り上げ、受講者と一緒に考えてみたいと思います。哲学の問いは、ふだん当たり前だと決めつけていることをあらためて考え直し、その当たり前について少しだけ理解を深めることに向けられています。この授業では、そうした哲学の問いにはどのようなものがあるのかから始めて、それをどのような道筋で考えていくのかを実際に目撃してもらいます。哲学の思考現場に立ち会って一緒に考えはじめることがこの授業のねらいです。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
授業の概略この授業で扱う問題や授業の進め方などについて説明します。
第2回目
知識の問題・心の外に何かが存在することをどうやって知るのか?
第3回目
知識の問題・
第4回目
知識の問題・
第5回目
他人の心問題・他人の心を知ることはできるのか?
第6回目
他人の心問題・
第7回目
他人の心問題・
第8回目
言葉の意味・言葉はどのようして何かを意味するようになるのか?
第9回目
言葉の意味・
第10回目
言葉の意味・
第11回目
自由意志の問題・自由意志はあるのか?
第12回目
自由意志の問題・
第13回目
自由意志の問題・
第14回目
その他の哲学問題について授業で扱った以外の哲学問題にはどのようなものがあるのか?
第15回目
まとめと試験について

使用テキスト
『哲学ってどんなこと?――とっても短い哲学入門――』トマス・ネーゲル著(岡本裕一朗・若松良樹訳)、昭和堂、1993年、定価2000円
参考文献
授業中に適宜指示します。
成績評価方法
・質問を歓迎します。・質問が苦手な人もいるので授業中に小レポートを提出してもらうことがあります。・授業で扱ったテーマについて学期末に小論文形式の試験をします(試験は持ち込み自由で、事前に問題を出しておきます)。それらを総合的に評価します。
検索トップページ担当別50音一覧