検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

ヨーロッパ文化研究

科 目
ヨーロッパ文化研究
区 分
教養科発展科目群
授業コード
59252
開設セメスター
4S
曜日・時限
火/78金/78
単位数
4単位
担当者名
網野 公一
授業の概要
ベートーヴェンのピアノソナタについて考察する。作曲家自身の個人史はもちろん、音楽楽理的分析や社会史的アプローチ等により立体的、多角的に楽曲を考える。大きくは古典主義やロマン主義の中でこれらピアノソナタをとらえながら、西洋近代の音楽の語法である「調性」音楽としても彼のピアノソナタを位置づける。またCD等を用いて聞くことによる研究も深めてみたい。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
概説ー1- ガイダンス
第2回目
概説ー2- ベートーヴェンの時空間(1)
第3回目
概説ー3-ベートーヴェンの時空間(2)
第4回目
鑑賞と解説ー1-初期のピアノソナタ(1)
第5回目
鑑賞と解説ー2-初期のピアノソナタ(2)
第6回目
鑑賞と解説ー3-初期のピアノソナタ(3)
第7回目
鑑賞と解説ー4-初期のピアノソナタ(4)
第8回目
鑑賞と解説ー5-初期のピアノソナタ(5)
第9回目
鑑賞と解説ー6-初期から中期への過渡期のピアノソナタ(1)
第10回目
鑑賞と解説ー7-初期から中期への過渡期のピアノソナタ(2)
第11回目
鑑賞と解説ー8-初期から中期への過渡期のピアノソナタ(3)
第12回目
鑑賞と解説ー9-初期から中期への過渡期のピアノソナタ(4)
第13回目
鑑賞と解説ー10-初期から中期への過渡期のピアノソナタ(5)
第14回目
鑑賞と解説ー11-中期のピアノソナタ(1)
第15回目
鑑賞と解説ー12-中期のピアノソナタ(2)

第16回目
鑑賞と解説ー13-中期のピアノソナタ(3)
第17回目
鑑賞と解説ー14-中期から後期への過渡期のピアノソナタ(1)
第18回目
鑑賞と解説ー15-中期から後期への過渡期のピアノソナタ(2)
第19回目
鑑賞と解説ー16-後期のピアノソナタ(1)
第20回目
鑑賞と解説ー17-後期のピアノソナタ(2)
第21回目
鑑賞と解説ー18-後期のピアノソナタ(3)
第22回目
鑑賞と解説ー19-後期のピアノソナタ(4)
第23回目
鑑賞と解説ー20-後期のピアノソナタ(5)
第24回目
鑑賞と解説ー21-その他のピアノ作品(バガテル等)
第25回目
まとめー1-ピアノ音楽小史
第26回目
まとめー2-ベートーヴェン論
第27回目
第28回目
第29回目
第30回目
使用テキスト
G.HENLE VERLAG ; BEETHOVEN KLAVIERSONATEN BAND I (URTEXT) ¥約3300+税 /BAND II(URTEXT) ¥約3300+税
参考文献
講義中にその都度指示する。
成績評価方法
期末試験で評価する。
検索トップページ担当別50音一覧