検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

芸術解釈と批評B

科 目
芸術解釈と批評B
区 分
教養科発展科目群
授業コード
19261
開設セメスター
3S
曜日・時限
木/12
単位数
2単位
担当者名
藤澤 眞理
授業の概要
下記の名曲を自ら分析した上で、複数の演奏を聴き比べ、各演奏家の作品解釈を探っていく。

楽譜に基づいて根拠ある分析を自ら行い、先ずは自由な発想を駆使して、独自の作品解釈を確立していく。
文献・資料を検索し、それらをレポートにまとめていく。
作品解釈・比較研究・音楽美学・演奏家論・演奏史等に関わる内容である。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
ガイダンス○授業の概要の説明と参考文献等の紹介
○図書ガイダンス
○評価
第2回目
ピアノ曲1ムソルグスキー 組曲『展覧会の絵』
○鑑賞
○作曲家研究
○作品の概要
第3回目
ピアノ曲2ムソルグスキー 組曲『展覧会の絵』
○鑑賞
○作品分析(前半)と解釈
○演奏解釈と批評(演奏比較)
第4回目
ピアノ曲3ムソルグスキー 組曲『展覧会の絵』
○鑑賞
○作品分析(後半)と解釈
○演奏解釈と批評演奏(演奏比較)

レポート・ガイダンス(レポートの書き方)
第5回目
歌曲1シューベルト『魔王』op.1 D.323
○鑑賞
○作品分析
○作曲家研究
○作品研究
第6回目
歌曲2シューベルト『魔王』op.1 D.323
○作品分析
○演奏解釈と批評(演奏比較)
第7回目
オペラ1モーツァルト 『ドン・ジョヴァンニ』K.525
○鑑賞
○作曲家研究
○作品研究
第8回目
オペラ2モーツァルト 『ドン・ジョヴァンニ』K.525
○鑑賞
○作品分析 第1幕(前半)
第9回目
オペラ3モーツァルト 『ドン・ジョヴァンニ』K.525
○鑑賞
○作品分析 第1幕(後半)
第10回目
オペラ4モーツァルト 『ドン・ジョヴァンニ』K.525
○作品分析 第2幕(前半)
第11回目
オペラ5モーツァルト 『ドン・ジョヴァンニ』K.525
○作品分析 第2幕(後半)
第12回目
オペラ6モーツァルト 『ドン・ジョヴァンニ』K.525
○演奏解釈と批評(演奏比較)
第13回目
オペラ7モーツァルト 『ドン・ジョヴァンニ』K.525
○演奏解釈と批評(演奏比較)
第14回目
交響曲1ベートーヴェン 『交響曲第9番(合唱付)』op.125
○鑑賞
○作品分析
第15回目
交響曲2ベートーヴェン 『交響曲第9番(合唱付)』op.125
○演奏解釈と批評(演奏比較)

使用テキスト
各種楽譜(原典版が望ましい)
CDその他音源
授業プリント
参考文献
石井宏『クラシック音楽意外史』(東京)東京書籍                    
リチャードJ.ウィンジェル『音楽の文章術』(東京)春秋社(その他は授業内で紹介していく)
成績評価方法
レポート(各テーマ毎に5枚以上)による評価
検索トップページ担当別50音一覧