検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

森林政策学

科 目
森林政策学
区 分
農学科科目群
授業コード
53136
開設セメスター
6S
曜日・時限
水/12
単位数
2単位
担当者名
小澤 普照
授業の概要
      世界の森林は地球温暖化防止の機能をはじめ多くの重要な役割を果たしていることから、熱帯林から寒帯林にいたるまで、劣化の防止など持続のための政策が求められている。本講では、森林をめぐる国際動向をはじめ、機能発揮のための森林のあり方、森林との共生など向社会的な視点に立って森林政策の基本的な方向について講述する。
授業計画
テー
内 容
第1回目
      森林をめぐる国際動向1
          世界の森林の状況と熱帯林の劣化の状態など
第2回目
      森林をめぐる国際動向2
          CO2排出をめぐる国際動向
第3回目
      森林をめぐる国際動向3
          地球サミットまでの動向と原則声明
第4回目
      森林をめぐる国際動向4
          地球サミット以後の動向
第5回目
      向社会的森林政策1
          森林のCO2貯留機能
第6回目
      向社会的森林政策2
          循環森林社会モデル
第7回目
      向社会的森林政策3
          バイオマスエネルギー
第8回目
      向社会的森林政策4
          森林の向社会的機能を生かすインターフェース
第9回目
      向社会的森林政策5
          森林機能の活性化とIT
第10回目
      向社会的森林政策6
          エコツーリズムと地域通貨
第11回目
      向社会的森林政策7
          森林認証(FSCとISO)
第12回目
      向社会的森林政策8
          人材育成
第13回目
      向社会的森林政策9
          向社会的森林施業
第14回目
      森林政策のまとめ1
          新たな国際連携
第15回目
      森林政策のまとめ2
          森林未来政策のまとめ

使用テキスト
向社会的森林政策概論(プリント配布)
参考文献
森林持続政策論/小澤普照/東京大学出版会/6,798円
成績評価方法
試験70%/授業への参加度30%
検索トップページ担当別50音一覧